7/23汐留、7/25表参道 樹原涼子の 未来に手渡す音楽の贈り物ツアー 皆様の声をお届けします!
ピアノランドフェスティバル2018公開レッスン『未来に手渡す音楽の贈り物ツアーin東京』が、7月23日に汐留ベヒシュタイン・サロン、25日にカワイ表参道にて開かれました。
アスファルトが溶けそうな気温の中、お越しくださいまして、ありがとうございました。そして、沢山のアンケートをいただき、スタッフ一同喜んでおります。
当日を振り返った樹原涼子の日記はこちらです。
汐留の贈り物ツアーはまた、ちょっと違って……♪
音楽の贈り物ツアー カワイ表参道で終了! ピアノランドフェスティバル出演者決定
それでは、みなさんからのアンケートの抜粋をご覧ください。(スタッフ)
【即興演奏ワークショップ】
♪子供たちの自由な発想に共感して、ほめてあげることで子供は自信がもてたり、やる気になったりするのだそろうな…と改めて思いました。
また、子供の即興に幅広く対応できるよう自分がコードにもっと慣れ、深めたいと思いました。(汐留/神奈川県横浜市)
♪身近な冷蔵庫の中からの料理というはじまりから即興アレンジのイメージができ、擬音語・擬態語を音型にして、そこからふくらんだ他の音型を組み合わせフレーズ、曲になるのだと、とてもわかりやすかったです。
子供達の、自分の気持ち、イメージがすてきな曲になっていて、すごいな!と感心です。導く側にもひきだしの中身がないとだと思いました。
(表参道/深谷市)
♪オノマトペを使って実際に音型から曲が出来上がるのを見て、私にもできそう!と思いました。
音の高さを変えたりコードを変化させたりすることで曲が魅力的になりました。取り組んでみたいです!
(汐留/愛知県豊田市)
♪即興をしてみようという気持ちになりました。
作曲をするという事(材料)は、日々の暮らしの中にあるという事がわかりました。
(表参道/草加市)
♪昔は即興演奏というと、とてもとても敷居の高いものでしたが、
このようにして小さい時から教わると、難なく即興や作曲が出来る子に育って行くのかな…と思いました。
(汐留/愛知県津島市)
♪アレンジをお料理にたとえて、冷蔵庫の中身のお話し等、子供達に向けてのお話のようで、大人の私にもしっかり伝わりました。
他の作曲家の音型に対して、自分との近さを感じると言われたのが印象的でした。
(表参道/埼玉県幸手市)
♪何もないところから自由な発想で思いついた言葉に音やリズムを乗せて音楽にして行く過程がよくわかるご指導でした。
子供達が私にも出来るという気持ちになれたと思います。
(表参道/大田区)
♪冷蔵庫の素材のお話はとても分かりやすかったです。そうやって毎日料理しているのだから、
音楽の素材を教えてもらったら、どんどんやって、慣れると料理のように?できるのかなと思いました。とても楽しかったです。
(表参道/小田原市)
♪オノマトペを使ってオクターブ上げたりハモったりしていくと自然にメロディーが出てくる。
そうするとコードもつけたくなってきて、そうやって曲が生まれるのかなって思いました。
(表参道/入間市)
【子ども達の公開レッスン】
♪長島知佳さんの「春が来た来た!」の2番の歌詞がステキだったのと、「カ・カ・カラフルなは・る〜」の
リズムが家に帰ってからも残りました!(汐留/神奈川県横浜市)
♪公開レッスンに来るまでは、自分の指導に何が足りないのか、(選ばれなかった)生徒に何が足りないのか…
を見にいくつもりでしたが、樹原先生が一人一人の生徒さんに敬意を払ってレッスンをしているのを見て考え方が少し変わったというか…
足りないではなくその子に在る(その子が求める)音を引き出してあげられるレッスンをしたい!!と思いました。
もちろん自分の指導に足りないものもあるので、それは意識して努力していこうと思います♪(汐留/神奈川県横浜市)
♪「一生役立つことを身につけられるようにするためのアドバイス」先生の一言が心にささりました。
何が今大事なのかをみきわめていかなければと感じました。
「弾くこと2割、聴くこと8割」聴くことは全ての根幹ですね。作曲部門の「お別れの曲」情景が浮かんでくるすてきな曲でした。
(表参道/深谷市)
♪作曲の作品は、子どもらしく身近なことや気持ちが素直に表現されていて、
それにコードもつけることなく子供自身の作品を応援してあげる先生のレッスンでとてもみんな顔が輝いていて印象的でした。
連弾は、音を聴くことができていたら、どんどん上手になっていけることを実感しました。
左右の音の大きさが同じだと、何故左手の方が大きくなるか実際にピアノ(の中)をのぞかせて教えてあげるなど、みんな納得がいったと思います。
どんどん変わるのが見られてとても幸せでした。先生の音が私は本当に好きです。
(表参道/小田原市)
♪作曲の生徒さんが、ほんとうに自分の感動や心の中をタイトルにし、
ぴったりとあった作品と演奏でびっくりしました。どんなに小さい子ども作曲はできると思いました。
(表参道/入間市)
♪目をつぶって聴いていると気持ちがすごく伝わってきました。ピアノの響きを聴くことの大切さを改めて感じました。
(表参道/草加市)
♪どんな音を出したいかのイメージを持って、その音に近づく為にはどんなタッチで弾いたら良いか、
ピアノを弾く手を作る事は、良い音を出すために必須という事がわかると、練習も楽しくなると思いました。
(表参道/大田区)
♪子ども達が短いリハーサルを経て本番までに変化していることに驚きます。
そして樹原先生のレッスンの中で、さらに音が変わって感動しました。
(汐留/愛知県豊田市・出演者の家族)
♪先生の子ども達への言葉かけや、作曲家として先生が伝えられたい事が心に染みました。ありがとうございました。
名古屋で受講できなかったので今日受講できて良かったです。(汐留/愛知県津島市)
【ミニコンサート】
♪「ドリアンボートに乗って」を初めて聴いて、
早く「時の旅」の楽譜を見たい!弾きたいです♡
♪おなじみの曲を2つのアレンジで違うバージョンの伴奏で聴くと、そしてお話仕立てで…とても良かったです。
発表会でやってみたいと思いました。
(表参道/愛知県津島市)
♪樹原先生と孝之介さんとの素晴らしい連弾、ベヒシュタインの素晴らしい音色にうっとりしてしまいました。
「星に願いを」はそーっと長く続くメロディとキラキラと静かに輝くような高音部とが立体的で、
まるで自分が宙に浮いているような気持ちになりました。
(汐留/愛知県豊田市)
♪さすが!の一言でした。演奏がなによりのレッスンだったかも。
(表参道/小田原市)
♪「小さな時間旅行」ドリアンモード1曲でしたが、もっと聴きたかった。お話も楽しみです。
「ふたりで弾こう!ピアノびっくり箱」今日の演奏のように、お話もつけて発表会で生徒さんとやってみたいです。
(表参道/入間市)
♪すばらしかったです。ピアノの音と曲がマッチしていてよかったです。
(表参道)
『ピアノランドフェスティバル2018公開レッスン 未来に手渡す音楽の贈り物ツアー』は、
全て終了いたしました。各地でご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
8/2のピアノランドフェスティバル、是非お出かけください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。(スタッフ)
2018年 8月 2日(木)
ピアノランドフェスティバル2018東京 vol.19
開場:13:00 開演:13:30