ピアノランドメイトvol.109動画配信の感想を紹介します。

ピアノランドメイトvol.109動画配信の感想を紹介します。

6月、初の試みで会員向け会報ピアノランドメイトを番組にして、動画で配信いたしました。
ボリュームたっぷりの1時間半近くの動画です。

【主な内容】
♪勉強会紹介コーナー(受講生の即興演奏の紹介、各勉強会内容ダイジェスト、お手本演奏)
♪新刊の紹介(楽譜:季節の三部作 舘野泉先生に捧ぐ/DVD「えいごでピアノランド」)
♪樹原涼子のおすすめ書籍、CDの紹介
♪マスタークラス & コード塾ダイジェスト(ブルクミュラー分析実演 他)
♪皆さんからのお便り&質問コーナー(強弱記号について 他)
♪ミニコンサート

早速ご覧になった方からたくさんの熱い感想が届いています。
その中から一部を抜粋して紹介させていただきます。

樹原涼子からのご挨拶も、皆さんの感想の後にあります。

入会申し込み、お待ちしております!
今年の入会は、ものすごくお得です!:スタッフ

【ピアノランドメイト 動画配信の感想♪】

 

聴きとり術勉強会津山クラス 小林紋可さん

先日のピアノランドメイト、とても楽しく拝見させていただきました😊
今後も、たまにYouTubeでの配信があったらうれしいなと思いました♪
文章で読むより、やはり映像で見たほうが、新発見もあり、
いつもより先生のお言葉が心に残った様に思います。
そして、先生のお顔を見えた事がなによりの元気をいただいたなと感じました♪
また頑張ろう!っと想いが倍増いたしました😊
これからどんどん暑くなりますが、マスク生活でしんどい中ですが皆さまご自愛下さい。

 

マスタークラス受講生、時の旅勉強会大阪クラス 奥田美典さん

YouTubeでのピアノランドメイトの配信ありがとうございます。
誌面のメイトも大好きでしたが、先生のお顔が観れて声が聞け、
ピアノの音での解説のYouTube配信は、内容も豊富で嬉しかったです。

どれだけこれの準備に時間を割いて下さった事でしょう。
内容の吟味に、何度も会議して下さった事でしょう。
オンライン勉強会の準備、コメントのやり取り、とお忙しい中、
メイト会員の為の先生や事務局の皆様の愛を感じました。心よりお礼申し上げます。

 

時の旅勉強会大阪クラス 古谷こず恵さん

ピアノランドメイトYouTube版を拝見しました。
編集も大変だったと思いますが、とても新鮮でしたし
他の勉強会の様子も知れて、セミナーを受けてる感じがしてワクワクして一気に見ました。
またこんな機会があると嬉しいなぁと思います。
樹原先生が美しくてうっとり♡ありがとうございました。

 

コード塾8期受講生 Y.Sさん

樹原先生、たくさんの思いの詰まったピアノランドメイトを発信下さりありがとうございました。
夢中で最後まで見入ってしまって、先生の最後のメッセージに感動して私も涙が…。
3月からの先生のリモートレッスンのアドバイスは、
大量のお仕事の中、そしてお辛い中でのメッセージだったんだなと改めて感謝しております。

そして、「ありったけのものを出し惜しみしないで伝える」この言葉にグッときました。
生徒には、私の出来る限りのことは伝えたい!と思っております。
そのためにも日々の勉強ですね。…今回のメイト通信で学びたい事増えました。💦
学びたい事いっぱい!…現実とのギャップに悩みますが、まず目の前のことから頑張ります。

 

ピアノランド勉強会表参道クラス 森田麻里子さん

先日は、樹原先生の動画でのピアノランドメイト、楽しく拝見させて頂きました。
スマホの小さな画面で拝見するのは勿体ないと思い、
テレビにYoutubeを繋ぎ大画面で視させて頂きました。
それぞれのコーナーの特徴を説明して下さり、分かりやすく
且つ先生の思いが一杯詰まった愛情溢れる動画でした。

お便りコーナーも全国の先生方の思いが伝わり、
色んな角度からの視点で見ていらっしゃる事も大変勉強になり、
受講してみたいセミナーもありました。
ここまでの動画を撮るのも編集するのも大変だったでしょうに。
先生、スタッフの皆様ありがとうございました。

 

N.Sさん

「ピアノランドメイトvol.109」今のピアノランドがわかってとても良かったです。
受講生の方の即興演奏、音がとてもきれいでした。(←映像がつくと効果倍増)
アクセントをつけることで変化がつき、素敵なメロディーになっていてびっくりしました。
(それを思いつくことがすごいです)
『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』のCのスケールの弾き方(くっついたり離れたり)
どんなふうに弾いたら良いのか実際の音を聞くことができて、ヒントをいただいたように思いますが、
なかなかむずかしそうです。

そして、「音の強弱について」はとても深いお話で強く心に残りました。
セミナーを受講したようで勉強になりました。

私は2月でスケール勉強会を終えて一旦お休み中でしたが、少し心に余裕ができ、
このYouTubeを見させていただいて、また勉強する意欲がでてきました。ありがとうございました。

忙しさは言い訳にはなりませんが、メイトや先生の発信する情報には目を通しておりましたが、
次の行動のきっかけになりました。
高齢者と呼ばれる年齢に近づいてきて時間が限られていると意識したからということもあります。

 

即興演奏勉強会 東京クラス 高沢暁美さん

ピアノランドメイトYouTubeは中身が濃いものでとても参考になりました。
最初の即興演奏の音源も言葉も、大変参考になりました。
迷ったらまた繰り返し見ています。

先生のお仕事の多さ、プロジェクトの多さにびっくりいたしました。
なのに、どれも中身が濃く、そしてつながっているので、
どれも受講したいものばかりでした。
でも、キャパが小さい私にはどれも受講できるわけではないので、
少しでも動画で見せて頂けたのがとてもありがたかったです。

特に参考になったのが、スケールモードアルペジオの紹介です。
「両手のスケールは、2声の音程の幅を意識して響かせるように」という言葉、
先生の何気ない言葉ですが、私にとってはとても腑に落ちて、
いつも何時も響かせて合っていること、サウンドさせること、
それこそが何より大事だと分かり、聴き方が変われば、音の出し方、演奏がすぐ変わり、
こんな簡単で大事なことが何でできていなかったのか、
先生方の演奏はなぜきれいなのか、何が違ったのか、改めて分かったような衝撃でした。

すぐに生徒たちへの言葉がけも変わり、
即生徒たちの弾き方も音も変わり、嬉しい驚きでした。

時の旅勉強会、マスタークラス、コード塾8期受講生 藤井明美さん

ピアノランドメイトだけでも一本の番組のようなボリュームで、
「えっ先生今回は大変だから映像にされたんでは?」と思いながら見せていただきました。
字幕もついてとても見やすく感謝しております。
私が教えてもいいのかなぁと先日のコード塾の後からぐるぐるしていて、
でも出し惜しみせずこれでもかと愛を注いでくださる樹原先生に元気が出ました。
勉強を続けながら、ご縁のあった生徒さんに対して
私にできることを精一杯やっていくしかないのかなと思っています。

『即興演奏12のとびら』も、私に伝えられることが限られて申し訳ない気持ちがあるのですが、
この本に、この考え方に触れられるだけでも生徒さんにとってプラスなのかなと思って、
教えていただいたように一つ一つの意味を考えて遊びながらやってみます。
私も勉強しながら2周目にはもっと深く伝えていけたらいいのかもしれません。

動画最初の方にあった、即興演奏勉強会の服部さんの演奏にもとても惹きつけられました。
楽しんで生徒さんと一緒にやってみます。
それからいろいろな勉強会のお話も繰り返し聞いてやっと分かること、腑に落ちることがあって、
こうしてお話が聞けることは復習になってとてもありがたかったです。
マスタークラス、コード塾と聴くべきDVDも満載ですが、
この動画配信のピアノランドメイトも何度か聴きたいと思います。

 

 

 

 

みなさん、沢山のメッセージをありがとうございました。

樹原涼子です。

この3、4、5月は、コロナ禍による勉強会やセミナー関係の予定変更に終われ、
3月はほぼ全て休講、4月からはリモート勉強会へと切り替えたため、
その手配や、受講生数百人分の宿題提出へのコメントや総評書きに追われ、
一日中パソコンで文字を打つ日々……。
原稿の締め切りもあり、あまりにも手に負担がかかってしまったので、
「動画で配信しますね!」と宣言したのでした。

でも、動画撮影はそんなに甘くない!とすぐに気づきました。
ユーチューバーの皆さんは、本当に努力していらっしゃるのですね〜。

伝えたいことだけはしっかりと持っているので、
それが少しでもわかりやすく伝わるようにと

スタッフと二人三脚、素人なりに撮影と編集に明け暮れて、
いつもの何倍も大変なことになってしまいました(笑)

ですが、みなさんからのお便りを拝見すると、
文字で伝える良さとは別に、
ピアノを弾きながらの解説だからこそ実感できることや、
声と表情から伝わるものの大きさもあるのだと実感しました。

 

私も、ピアノを前にして皆さんとおしゃべりするつもりになって、
嬉しく、楽しい時間でもありました。
コンンサートタイムの春日さんと私の動画は、

私が歌を想像しながら弾いた伴奏を撮影して、
春日さんはイヤホンで伴奏を聴きながら画面の私を見つつ、
呼吸を合わせて歌ってくださったものです。
それを1つの画面にしてくださって、
私の初のリモートコラボとなった映像です。

きっかけは『風 巡る』勉強会のためのコラボでしたが、
とても勉強になりました。

今度は、女性歌手とのコラボをしているところなので、お楽しみに!

 

今回のピアノランドメイト、
細かく見出しや秒数をスタッフがつけたので
ピンポイントで勉強しやすくなったようで、
何回もご覧いただいているようで嬉しいです。

年内は、このまま置いておきますので、何度でも御覧ください。
また、来年もピアノランドメイトYouTube版、やってみますね!

未入会の方も、手続きは簡単ですので、ぜひ、遊びにいらしてください。

気がついたら、使いすぎで限界だった手の疲れや痛みもとれて、
今は、元気にピアノもパソコンも使っています。
毎日適量の仕事、演奏にとどめておくことも大事ですね……。
ちょっと反省。

 

それでは、8月20日のピアノランドフェスティバルに向けて、
これから全力で取り組んでいきます。
応援、よろしくお願いいたします!   樹原涼子

 

 

 

【樹原涼子の活動に興味のある皆さまへ】

樹原涼子が、ピアノの先生、ピアノ愛好家、ピアノを習わせている保護者の皆さんのために
年に4回発行しているピアノランドメイト。
web会員と郵送会員の2種類があり、会員は様々な勉強のチャンスがあります。
興味のある方はwebサイトをご覧ください。
入会案内はこちらです。

PAGE TOP ↑
single-news.php