4/3作曲家談話室 その1 皆様の声を抜粋してお届けいたします!

4/3作曲家談話室 その1 皆様の声を抜粋してお届けいたします!

4月3日(水)カワイ表参道にて

「作曲家談話室 その1 春畑セロリ・樹原涼子・轟千尋」

が開催されました。

SNSでの何気ないつぶやきがきっかけとなって、「作曲家談話室」が誕生しました。
作曲家3人が集まり、作曲・作品・音楽・人生などについてざっくばらんに語り合います。
三人寄ればなんとやら。楽しくないはずがありません。春のひとときをご一緒に。

というチラシの紹介文を見て、どんなイベントになるだろうと開催前からワクワクしていましたが、
予想をはるかに上回る盛り上がりでした!ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!!
沢山の熱い反響の中から、一部を抜粋してご紹介いたします。(スタッフ)

アンケートの前に!
作曲家談話室は早くも第2回目が決定いたしました!

次回は、2020年3月6日(金)!
今回最後に飛び入りされたあの方をゲストにお迎えします。
詳細は秋以降にアップいたします。乞うご期待ください!!
(スタッフ)

 

みなさまの感想

★トークも演奏も初めての企画でどれも新鮮。良かったです。特にお互いのインタビューが楽しい視点で良かったです。

★私がレッスンで使う好きな曲を書いていらっしゃる(存命の)トップ3の女性が揃うとあって、予定変更して申し込みました!

今日3人のトークを聞いて次は生徒たちに「この作曲家の方にこの間あってきたのよ。こんな方だったのよ~」といろいろお話してあげられるのが嬉しいです。作曲家の弾くピアノはピアニストが弾くピアノと違うなぁ、心に沁みる響きを奏でられますね。

★三人それぞれから出る音が違って面白かった。SHIGERU KAWAIの反応の良さにも感激!!

★「楽譜に書き込まれることは、作曲家それぞれで書けることには限界があって、それを強弱や楽譜に託しもするけれど、それにとらわれてわざとらしくなって欲しくないので、あえて書かない!」等のお話が聞けたこと、改めて楽譜を読み取る力が必要なんだと思いました。

★飾り気のない素の表情の中で売れっ子お三方のお話を伺えたのは本当に貴重な時間でした❤️

★3人のビッグな先生方が、そのままの自然体のお姿で心の内を隠さず楽しくお話してくださるところがそてもステキ!!

★それぞれのお話を一度に聴く機会はなかなかないので良かったです!!お話だけでなく、それぞれの演奏もたくさん聴けてとっても幸せな時間でした。音楽の捉え方、弾き方(大切にしていること)もそれぞれで面白かったです。

★3人の時の作曲家との私の出会いは、そのご本人ではなく曲(曲集)でした。樹原先生には20 数年前からずっと今までたくさんの影響をいただきなくてはならない存在となっていますが、千尋さんとセロリさんは、曲は何曲も子供達と共に発表会で取り上げてきたのにお目にかかり、お話を聞いたのは初めてなのです!嬉しかった!

★第一部最後のお一人ずつのメッセージは生徒にも保護者の方にもみんなに伝えたい言葉ばかりでした。それぞれの演奏がとても良かったです。楽譜を読み取る力、楽譜を感じる心の大切さを改めて感じました。

★ピアノランド、TV「いだてん」大好きです。(作曲に使う)楽器のお話も良かったです。演奏をしていただき楽譜に書かれていることを作曲家ならでは大切に読み取って演奏され興味深かったです。人生の選び方、価値観のお話、就活中の娘を連れてくるべきでした。自分の中の大切な部分、譲れない部分を持つことが大切ですね。

★セロリ先生は人生は自由ワクワク、轟先生は繊細な芸術、涼子先生は統括部長!

★面白かったです。
3人の曲、大好きです。それぞれの曲と人のイメージがぴったりで感激。
セロリさんと涼子さんのかけあいが良かった。
2部の演奏前後の考察と感想が面白かった‼︎
セロリさん 自我を手放して音・音楽を心から愛でる演奏。幸せになりました!
涼子さん 幸せの極みの音。心に沁みました。
千尋さん 考え抜かれた知的な演奏。はっきりと物語が見える演奏。世界に引き込まれました。

★3人とも考えていることが全く違うから、お互いを同意しないところが面白かった。段取りが作曲の構成作っているみたいと思いました。

★作品の生まれる経緯があんなに様々なんて❤️それがわかるとさらに作品を演奏する姿勢が変わります。

★6手連弾ぜいたくでした!!

★音楽関係の会社のため社内研修として来場しました。「ねこふんじゃった」楽しかったです。自分が子供の頃このような曲でレッスンできたら楽しかっただろうなと思う曲ばかりでした。

 

 

貝の話

~セロリさんが沖縄で貝殻の展示を見たときにある方に、「貝は自分の命を生きたあと、洗われて美しい模様を鑑賞することができる。死んでから2つ目の命を生きているよう」と言われて、私にとっての作品もまた貝のようだと話したことについて~

★貝のお話とっても素敵でした! 

★セロリ先生の「貝には2つの命がある」お話に感動しました。作曲家でピアノがお上手な3人だからこそ出来た企画。小原さんがゲストにいらっしゃる次回が楽しみです。

★お話も面白かったのですが、「音」がそれぞれの方をよく表していて、とても楽しく聴くことができました。とてもスリリングでエキサイティングでした。貝のお話は心にしみました。先生方には作品があるけれど、何も形に残せない私も、「生きかたというのは次の世代のためにも大切だなあ」と思いました。

★セロリさんの最後のお話に私も涙が出そうになりました。作品が誰かの人生と交わるという樹原先生の言葉にも胸を打たれました。

 

 

次回へのリクエストは?

★他の作曲家の曲をお互いに弾かれて、どんなところが素敵か何故そう弾いたのかの解説をされたのかが、とても面白かったので次回もお願いします。また次回ゲストの小原さんが作曲家の前でどんな演奏をしてくださるのか楽しみです。

★作曲家目線で他の作曲家の曲を分析して弾くということがとてもとても勉強になりました。分析がとても深いです。作曲家の気持ちに少し近づけたかな、また聴きたいです。

★今日時間がないぶん、同じような感じでやってほしい。

★同じような形で、ただただ”その2”にしていただくだけで、まだまだたくさんの「へぇ~」が出て来ると期待しています❤️

★同じようにトークと演奏が聴けたら嬉しいです。

★もっとたくさん曲が知りたいです。作曲された先生の曲の説明もっと聴きたいです。

★お3人のセッションが聴きたいデス❤️おすすめの曲なども紹介してもらえたら嬉しいデス。

★この(作曲家談話室の)ための新曲をぜひ!!(6手連弾の楽しい曲をぜひ!もちろんソロのも!)

★次回、一つのテーマで3人それぞれの先生が作曲してきかせて欲しいです。

 

 

PAGE TOP ↑
single-news.php