時々日記 | 樹原涼子 ようこそ!ピアノランドへ-11ページ

福岡での「贈り物ツアー」最高に楽しみました!

福岡での「贈り物ツアー」最高に楽しみました!

2018年7月7日(土)

7月1日は、とても久しぶりに福岡へ! 何しろ大阪の「音楽の贈り物ツアー」の翌日というハードスケジュールでしたが、福岡での新しい出会いに疲れも吹き飛び、実り多い1日を楽しみました。   ……

続きを読む

大阪「未来へ手渡す音楽の贈り物ツアー」無事終了❣️

大阪「未来へ手渡す音楽の贈り物ツアー」無事終了❣️

2018年7月3日(火)

「未来へ手渡す音楽の贈り物ツアー」初日は6月30日、カワイ梅田にて満員御礼で幕を開けました。今年からピアノランドフェスティバルは東京1箇所での開催、8月2日(木)さくらホールとしましたので、せめて録音……

続きを読む

子供の努力が報われるレッスンを

子供の努力が報われるレッスンを

2018年6月27日(水)

様々なシーンで子供達の演奏を聞いて思うのは、子供達の努力が報われるように教えられたらいいな、ということです。はじめの一音、1小節を聴いただけで、このまま積み上げていけるような指導を受けているのか、とり……

続きを読む

合唱って、なんて素晴らしい!

合唱って、なんて素晴らしい!

2018年6月22日(金)

合唱って、なんて素晴らしいんでしょうか。 マスターコースの講義終了後に、8月2日のピアノランドフェスティバルでみなさんと歌う「虹-七色の音-」の合唱の練習をしました。一人ではもちろん表現できない世界……

続きを読む

村上信夫 × 舘野泉 トークライブ 行って参りました!

村上信夫 × 舘野泉 トークライブ 行って参りました!

2018年6月17日(日)

昨夜は、村上信夫さんの60回目のトークライブに舘野泉先生が出演されるというので、アート・カフェ・フレンズへ。ずっと家にこもって1日数十人単位のピアノランド録音応募プロジェクトの審査をしているので、こう……

続きを読む

『走れ二十五万キロ 金栗四三伝』発刊 父 長谷川孝道 著

『走れ二十五万キロ 金栗四三伝』発刊 父 長谷川孝道 著

2018年5月25日(金)

『走れ二十五万キロ 「マラソンの父」金栗四三伝』復刻版 長谷川孝道著  熊本日日新聞社刊  ¥1,500(税別)     来年のNHK大河ドラマ「いだ……

続きを読む

感動! 小原孝さんの《樹原涼子》を弾きたいシリーズ

感動! 小原孝さんの《樹原涼子》を弾きたいシリーズ

2018年5月18日(金)

2018年5月17日は、忘れられない日になりました。 長年ご一緒してきたピアニストの小原孝さんが、《樹原涼子》を弾きたいシリーズ トーク&コンサートのゲストとして登場、アンコールまで含めて全15曲、……

続きを読む

新曲もお披露目! 5月17日《樹原涼子》を弾きたいシリーズ トーク&コンサート 第3回 小原孝

新曲もお披露目! 5月17日《樹原涼子》を弾きたいシリーズ トーク&コンサート 第3回 小原孝

2018年5月10日(木)

瞬く間に今年も5月。 まだまだ先だと思っていたのに、もう来週、5月17日(木)にカワイ表参道で開催される「《樹原涼子》を弾きたいシリーズ トーク&コンサート 第3回 小原孝」が近づいてきました。 ……

続きを読む

できなくなっていくこと 大伯母のこと 母のこと

できなくなっていくこと 大伯母のこと 母のこと

2018年5月5日(土)

昨年できなかったことが軽々とできるようになっていく子供達はもちろん素晴らしい。けれど、昨年できたことができなくなっていく年齢に達した方達にとっても、音楽はずっと友達でありますように。そのよ……

続きを読む

TUBOMIコンクールをご存知ですか?

TUBOMIコンクールをご存知ですか?

2018年5月2日(水)

「TUBOMIコンクール」をご存知ですか? 熊本でスタートした子供のためのコンクールで、なんと震災の直後にもお子さんたちのためにと開催された、地元で愛されているコンクールです。 そんな大変な時に音……

続きを読む

PAGE TOP ↑
categry-diary.php
archives.php