時々日記 | 樹原涼子 ようこそ!ピアノランドへ-14ページ

そもそも勉強するって何だろう、と考えてみた。

そもそも勉強するって何だろう、と考えてみた。

2017年10月30日(月)

そもそも勉強するって何だろう、と考えてみた。 子供の頃のそれは、学校に行ってさせられるもの、与えられるものであって、自分から求めていく類のものではなかったと思うし、「勉強」という言葉の響きか……

続きを読む

新作オペラ「笛姫」12月10日熊本県立劇場 樹原孝之介が音楽を担当いたします!

新作オペラ「笛姫」12月10日熊本県立劇場 樹原孝之介が音楽を担当いたします!

2017年10月29日(日)

12月10日(日)、新作オペラ「笛姫」の公演が熊本県立劇場で行われます。 熊本シティオペラ協会30周年記念公演として、熊本地震復興応援を掲げてのこの公演の音楽を、次男樹原孝之介が担当させていただくこ……

続きを読む

宮谷理香さんの初演動画「巡る」にしびれています❤️ 感想がいっぱい♪

宮谷理香さんの初演動画「巡る」にしびれています❤️ 感想がいっぱい♪

2017年10月23日(月)

これは、日記を書かないわけにはいきません。 4月27日に行われた「《樹原涼子》を弾きたい シリーズ トーク&コンサート 第1回 宮谷理香」で宮谷さんに演奏していただいた、「巡る」の動画をアップし……

続きを読む

『樹原涼子からあなたへ“贈る言葉”300選 もっとピアノが好きになる!』感想をありがとうございます!

『樹原涼子からあなたへ“贈る言葉”300選 もっとピアノが好きになる!』感想をありがとうございます!

2017年10月13日(金)

10月4日に、『樹原涼子からあなたへ“贈る言葉”300選 もっとピアノが好きになる!』が発売となりました。まだ、発売間もないのですが、早々にご覧くださった方から感想をお寄せいただき、嬉しい気持ちでいっ……

続きを読む

長寿番組「テレビ寺子屋」、2番組の収録をしました♪

長寿番組「テレビ寺子屋」、2番組の収録をしました♪

2017年10月8日(日)

連休初日、静岡県磐田市立豊田南小学校にて、長寿番組「テレビ寺子屋」の公開収録が行われました。どれくらい長寿かというと、40年間、2000回も! 素晴らしいですね。 嬉しいことに、この番組には過去4回……

続きを読む

『風 巡る』レクチャーコンサート、『樹原涼子からあなたへ“贈る言葉”300選』も一緒に♪

『風 巡る』レクチャーコンサート、『樹原涼子からあなたへ“贈る言葉”300選』も一緒に♪

2017年9月29日(金)

沢山の皆様に見守られ、樹原涼子ピアノ曲集『風 巡る』の新刊お披露目レクチャーコンサートが終了いたしました。曲を書き始めてからこの日まで、長い時間が流れましたが、今、とてもホッとしています。「あ〜、もう……

続きを読む

ピアノランドスクール、門下生の「楽しい音楽会」でした♪

ピアノランドスクール、門下生の「楽しい音楽会」でした♪

2017年9月25日(月)

子供たちにピアノを教えるのは本当に楽しく、幸せな仕事です。ただ、子供には1ヶ月に1回のレッスンというわけにはいかないので、作曲や執筆活動と両立していくために、4人の先生たちが一緒に教えてくれています。……

続きを読む

ピアノランドメイトvol.98発行しました! もうすぐvol.100だ‼️

ピアノランドメイトvol.98発行しました! もうすぐvol.100だ‼️

2017年9月12日(火)

「ピアノランド」出版直後から発行しているピアノランドメイト。「ピアノランド」を勉強したい人のための会報です(年に4回の季刊誌)。年に4回発行ですから、単純に4で割ると24年発行し続けてきて、100号で……

続きを読む

ピアノランド合宿、軽井沢で開催しました♪

ピアノランド合宿、軽井沢で開催しました♪

2017年8月30日(水)

  昨年は、ピアノランド25周年で沢山のイベントが目白押しで開催しなかった合宿。 今年は、軽井沢の武蔵野音楽大学研修センターをお借りして開催することができました。  ……

続きを読む

ピアノランドフェスティバル熊本 特別公演、ありがとうございました!

ピアノランドフェスティバル熊本 特別公演、ありがとうございました!

2017年8月18日(金)

昨年の夏、地震で中止となったピアノランドフェスティバル熊本公演を小原孝さんと再演する、ということに止まらず、もっと熊本のために何かできないかと思い続けてきたことが、1年以上の準備期間を経て、やっと「ピ……

続きを読む

PAGE TOP ↑
categry-diary.php
archives.php