ピアノランド合宿、軽井沢で開催しました♪

ピアノランド合宿、軽井沢で開催しました♪

 

昨年は、ピアノランド25周年で沢山のイベントが目白押しで開催しなかった合宿。
今年は、軽井沢の武蔵野音楽大学研修センターをお借りして開催することができました。

 

ピアノランドフェスティバルで沢山の方にお世話になり、「音楽は愛でできている」と思ったこの夏。その感謝の気持ちを、この合宿のプログラムに込め、誠心誠意伝えきった三日間でした。楽しい時間は、あっという間に過ぎていくものですね。思い出になってしまう前に、今年のプログラムをメモしておきます。

 

1日目。

ストレッチは今年から樹原孝之介に全て任せました。音楽は身体を通して行う芸術ですから、身体の意識を持ち、コントロールするのことの大切さを理解していただくためのメニューを。そして、「単に動くだけではなく、美しく、しなやかに、強くあることと同時に、音楽の和声進行を感じながら動ける振り付けを」とリクエスト。シャナイア・トゥエインの新曲のコード分析を学びつつ、ジャズダンスも体験してもらうという欲張りなメニューとなりました。3日間で4コマ、短い時間ですが楽しんでいただけたと思います。

 

 

『耳を開く 聴きとり術 コード編』は、特別な合宿バージョン。今までにないアプローチで1冊全てをダイジェスト講義しました。他の講義でも折々この本が登場、音楽の要素全てが有機的につながっていることを感じていただける、合宿ならではの荒技でお伝えしました。

ピアノランドメソッドとは “二段階導入法”とは、の講義では、メソッド全体の目指すところとその方法論について、大きな視野で捉えて音楽そのものを味わい、学び、音楽を自分の人生と重ねられるように育てていく大切さを伝えました。

『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』からは、初日はスケールとコードとアルペジオについて。そもそもスケールとはなんぞやというところから、興味の湧く勉強の取り組ませ方について。

 

そして、食堂から見る美しい夕焼け空。

 

2日め。

ストレッチ、ジャズダンス。心も体も耳も開いてから、講義をスタートするために。

 

つづいて、新刊『風 巡る』について、初の講義。みなさんに曲を気に入ってただいて、作曲家として嬉しい時間となりました。発売間もないのに、すでに「巡る」「夢見る妖精」「小さなお伽話」などは練習している方も多くてびっくり! 「天空の風」「巡る」での新しい奏法や記号の提案に、なぜそれが必要だったのか、どのように演奏するのかを解説。一音一音がみなさんに吸い込まれていくような……という集中力で聴いてくださって、作曲家冥利につきるとはこのこと。そして、「僕の故郷」「君が笑えるように」では、私が伴奏してみなさんに歌っていただいたところ、「途中で涙が出て来て」という方も。こうして、新刊全曲を知っていただく機会はとても大切なのだと改めて思いました。

次に『風 巡る』を取り上げるのは9月29日、カワイ表参道でレクチャーコンサート。ぜひ、宮谷理香さん、舘野泉先生、春日保人さん他に捧げた曲たちをお聴きくださいね!

 

コード分析 VS  モードでは、『ピアノランド』の中の調性のある機能和声の曲とモードの曲(沢山あるんです!)を比較しながら、その違いと見分け方を講義。『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』の中のモードの見つけ方も、少し難しい曲でも実践してみました! まだまだモードは遠い存在という方も多い中、少しずつ親しんでいただく機会は重要です。

 

そして、『ふたりで弾こう!ピアノびっくり箱2』の全曲を、樹原孝之介と受講生全員が連弾。編曲者の伴奏と合わせてプリモを演奏することで、自宅練習ではわからなかったイメージが伝わりました。「くるみ割り人形」(マーチの中に金平糖の踊りが隠されている編曲)や「あわてんぼうのサンタクロース」(ボサノバ)の思いがけないアレンジに驚かれた方も。だから、タイトルが「びっくり箱」なのです(笑)。ぜひ、発表会で演奏してみてくださいね♪

 

「星に願いを」の特殊奏法について

 

次々に、全曲を連弾♪

 

 

「ピアノランド」で言うところの心のピッチでコードの仕組みを学びながら歌い、『びっくり箱2』の難しいリズムをマスターするリズムトレーニングと合体、CD「虹」に収録された合唱バージョン教育音楽中学高校版3月号付録)を全員で歌い、その耳と感覚でジャズダンスへと、学んだこと全てが生かされていくメニューを組みました♪ 最後の合唱は、本当に感動的でした。

 

 

二日目のジャズダンスの後に、集合写真をパチリ♪

 

そして、夜は、楽しいパーティーで親交を深めました。

 

三日目

ストレッチ、ジャズダンス(振り付けも様になってきました!)、その音楽を耳だけで分析して振り付けに生かす!

 

音量のマジック、ペダルのマジック これは社外秘(笑)。セミナーにいらしてくださいね♪

 

最後は、音楽と生きていくこと、未来に残せるものを生み出し、きちんと伝えていくことについて。真剣に耳を傾けていただき、ありがとうございました!

 

 

みなさんの熱い声をいただき、来年も開催することになりそうです。3日間で12コマ、大変でしたが楽しかった! 積み重ねて来たことの厚みが増していくのも嬉しいことですが、さらに新しい作品がそこに仲間入りしていくことが重要だと思います。音楽を愛する方達と過ごした三日間は、宝物のようでした。みなさま、ありがとうございました!

 

 

 

好評だった、夫からのケーキの差し入れ。

 

初日の晩御飯。

 

9月29日は、今回の合宿でも取り上げた新刊ピアノ曲集『風 巡る』の出版記念レクチャーコンサートを開催しますが、なんとその日に、書籍『樹原涼子からあなたへ “贈る言葉” 300選 もっとピアノが好きになる!(音楽之友社)もお披露目できることとなりました! 2冊を同時にお披露目する機会など、今後あるかどうかわかりませんので(多分、無理!)どうぞおでかけくださいませ。

 

 

お申し込み
ピアノランドメイト事務局
03-5742-7542
info1@pianoland.co.jp

カワイ表参道
03-3409-2511
omotesando@kawai.co.jp

樹原涼子
PAGE TOP ↑
single-diary.php