ふるさと熊本は熱い!『即興演奏 12のとびら』セミナー

2020年2月10日(月)
ふるさとで着想を得て(父との会話がヒントでした!)長い時間かけて作った本、 『即興演奏 12のとびら 音楽をつくってみよう』。 初めて作曲をしてみよう!とセミナーを開いたのも熊本でした♪ 長……
2020年2月10日(月)
ふるさとで着想を得て(父との会話がヒントでした!)長い時間かけて作った本、 『即興演奏 12のとびら 音楽をつくってみよう』。 初めて作曲をしてみよう!とセミナーを開いたのも熊本でした♪ 長……
2020年2月7日(金)
今年は、これまで続けてきた「ピアノランドメイト」発行にあたって、 大変身することを心に誓い、より本質に迫る内容を目指しました。 108回め(煩悩の数!)だからというわけではありませんが、 音楽を……
2020年1月22日(水)
あっという間に新しい年が来て、その1月の半分も過ぎているなんてびっくり! 今年になって一度も更新していないことにさっき気づきました。実は、書きたいことがあり過ぎてずっと書けなかったのです。 &……
2019年12月25日(水)
大好きなバンドメンバーとの年に1回のクリスマスコンサートを、 12月23日にアート・カフェ・フレンズで開催しました。 今年は23日が平日だったので夜の部だけの開催。 新刊『即興演奏 12のと……
2019年11月23日(土)
9月10日にカワイ表参道で『即興演奏 12のとびら 音楽をつくってみよう』の出版記念セミナー(カワイ表参道9/11の日記)を開催して2ヶ月が過ぎ、その第2、第3弾として大阪と名古屋に行ってきました! ……
2019年11月3日(日)
父、長谷川孝道が記した『走れ二十五万キロ マラソンの父 金栗四三伝』(熊日出版)が公式資料となったNHK大河ドラマ「いだてん」がいよいよ終盤戦に入りました。毎週の放映を楽しみにしていた父でしたが、最終……
2019年10月18日(金)
北海道ツアー、稚内からプロペラ機で新千歳空港に着いたのは10月15日のお昼過ぎ。 「北海道ツアー1 稚内編」はこちら。 高い建物がなくてどこまでも空が広かった稚内と比べると、札幌は大都会で……
2019年10月17日(木)
もう、どうなることかと思った北海道ツアーでした。 果たして、稚内にたどり着くのか 台風19号の直撃で、羽田から稚内行きの1日1便(朝)しかない全日空が、12日、13日と欠航。 14日には稚内音楽……
2019年10月12日(土)
台風19号が近づき、上陸前から猛威を振るっています。 各地の被害が最小限でありますよう、皆様の安全をお祈りしています。 樹原涼子の北海道ツアーも台風の影響で飛行機の欠航によ……
2019年9月22日(日)
昨日は門下生の「楽しい音楽会」。出演者全員がどれだけ音楽が好きかがわかる演奏でした。子供達への書き下ろし初演は短期間に集中して全員が披露できてよかった!『時の旅』全曲演奏も圧巻。ゲスト髙杉健人さん……