時々日記 | 樹原涼子 ようこそ!ピアノランドへ-4ページ

コロナ禍の4ヶ月〜2月から6月の出来事

コロナ禍の4ヶ月〜2月から6月の出来事

2020年6月17日(水)

コロナ禍を駆け抜けたこの4ヶ月、皆さんはどのようにお過ごしでしたか?   6月も半ばになり少しずつ対面での仕事が復活してきました。 この怒涛のような4ヶ月間を、自分の書いた日記……

続きを読む

リモートレッスン6 コロナで変わったレッスン

リモートレッスン6 コロナで変わったレッスン

2020年5月15日(金)

2020年、世界的に大変な春が過ぎ、初夏への扉が開く季節。 緊急事態宣言解除のニュースが流れ、地域により、段階的、部分的に解除されていきそうですが、私たちの生活が今後どうなるかはコロナ次第、まだ予断……

続きを読む

DVD「えいごでピアノランド」どこで買えるの?

DVD「えいごでピアノランド」どこで買えるの?

2020年5月3日(日)

DVD「えいごでピアノランド」を楽しみにしていただいている皆さん、ありがとうございます! ちょうど、先週の発売となりましたが、楽器店の店頭に平積みになる!という日々を夢見て頑張って作ったものの、コロ……

続きを読む

リモートレッスン5 軌道に乗ってきましたね

リモートレッスン5 軌道に乗ってきましたね

2020年4月24日(金)

リモートレッスンについて4回記事を書き、約6週間が過ぎました。 ひとしきりテスト通話も上手くいってレッスンも軌道に乗ってきて、次の問題が出てくる頃かなと思い、今日はリモートレッスンと普通のレッスンの……

続きを読む

リモートレッスン4 オンラインと録音録画の組み合わせで

リモートレッスン4 オンラインと録音録画の組み合わせで

2020年4月14日(火)

リモートレッスンについて、3回にわたって記事を書いてきました。 とても反響があり、これらの記事をきっかけに多くのピアノの先生方がリモートレッスンを始められたそうです。 また、それ以前からスタートさ……

続きを読む

リモートレッスン3 オンラインはリモートの一部、問題は、その中身です

リモートレッスン3 オンラインはリモートの一部、問題は、その中身です

2020年4月5日(日)

リモートレッスンについて、3/14と3/29に、2つの記事を書き、沢山のアクセスをいただきました。 リモートレッスン、スタートされましたか? リモートレッスン2 皆さんの様子とこれから ……

続きを読む

リモートレッスン2 皆さんの様子とこれから

リモートレッスン2 皆さんの様子とこれから

2020年3月29日(日)

3/14に、こちらの日記を書いたところ、思いの外沢山のアクセスをいただきました。タイトルは、 リモートレッスン、スタートされましたか? タイムリーなテーマだったかもしれません。 3月の半……

続きを読む

リモートレッスン、スタートされましたか?

リモートレッスン、スタートされましたか?

2020年3月14日(土)

大手のピアノ教室は長期間レッスンがお休みになってしまい、個人のピアノの先生方も、お休みが2週間以上つづくとそろそろ心配になっていらっしゃるのではと思います。 新型コロナの影響が収まる見通しのない……

続きを読む

どうして、「えいごでピアノランド」を作ろうと思ったのか

どうして、「えいごでピアノランド」を作ろうと思ったのか

2020年3月13日(金)

今年の春、DVD「えいごでピアノランド」を音楽之友社から発売します。 ピアノランドシリーズはこれまで沢山の挑戦をしてきましたが、今年の大きな挑戦は「英語」です。 今は、DVDの発売前の様々な作業に……

続きを読む

作曲家談話室2 ありがとうございました!

作曲家談話室2 ありがとうございました!

2020年3月8日(日)

世の中が新型コロナのニュースで暗く沈み、様々なイベントやコンサートが中止に追い込まれています。そんな中、3月6日の「作曲家談話室2」は、ゲストの小原孝さん、主催のカワイ表参道、出版社の協力のもと、無事……

続きを読む

PAGE TOP ↑
categry-diary.php
archives.php