時々日記 | 樹原涼子 ようこそ!ピアノランドへ-18ページ

新刊『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』お披露目セミナーで伝えられたこと♪

新刊『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』お披露目セミナーで伝えられたこと♪

2016年9月27日(火)

2016年9月27日(火)カワイ表参道にて、新刊『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』で、音楽の美しさと知識とテクニックを手に入れる! と題した新刊お披露目セミナーを開催しました! 私よ……

続きを読む

なぜ、これまでモードが置き去りにされていたのだろう? 『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』にモードを入れた理由

2016年9月18日(日)

昨日は、『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』を書かずにはいられなかった理由を切々と書きました。 話は、「スケール」だけで終ったので、今回「モード」について書きます。  ……

続きを読む

本当に心から必要と思うものだけを作って来た 『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』

2016年9月16日(金)

ピアノランドのスタートは、子供達にとってもっと楽しく音楽を教えることができるはず、という確信があったから。 音楽そのもので音楽を教えたい。 そうすれば、ピアノを嫌いになるはずがない。 ……

続きを読む

熊本の益城町で、ケアコンサート

熊本の益城町で、ケアコンサート

2016年9月12日(月)

9月11日(日)、熊本地震で被害の大きかった益城町の杉堂に、ケアコンサートに伺いました。 6月19日に避難所となっていた城南スポーツセンター、月出小学校の2カ所で音楽の“炊き出しコンサート”(地……

続きを読む

ピアノランドフェスティバル2016 その1 みなさんからの熱い思いに感謝!

ピアノランドフェスティバル2016 その1 みなさんからの熱い思いに感謝!

2016年8月27日(土)

2016年8月24日に、ピアノランドフェスティバル東京公演が終わりました。 ピアノランド25周年記念のピアノランドフェスティバルは、沢山の想いや、書いておかなくてはならないテーマがあるので、何回……

続きを読む

ありがとうございました! ピアノランドフェスティバル2016東京公演、終了しました♪

ありがとうございました! ピアノランドフェスティバル2016東京公演、終了しました♪

2016年8月25日(木)

みなさま、ピアノランド25周年をお祝いしていただき、本当にありがとうございました! 数えきれないほど多くの方々に支えられて、無事に今日のステージを終えることができました。 ご来場の皆様、こ……

続きを読む

ありがとうございました! ピアノランドフェスティバル2016東京公演、終了しました♪

ありがとうございました! ピアノランドフェスティバル2016東京公演、終了しました♪

2016年8月24日(水)

みなさま、ピアノランド25周年をお祝いしていただき、本当にありがとうございました! 数えきれないほど多くの方々に支えられて、無事に今日のステージを終えることができました。 ご来場の皆様、こ……

続きを読む

ムジカノーヴァ9月号、姜尚中さんとの特別対談他、ご覧ください♪

ムジカノーヴァ9月号、姜尚中さんとの特別対談他、ご覧ください♪

2016年8月21日(日)

ムジカノーヴァ9月号に特別対談「姜尚中×樹原涼子 熊本地震後、被災地に音楽が貢献できることとは」が掲載されました。 政治学者の姜尚中氏は熊本のご出身で、今年1月から熊本県立劇場の館長さんに就任さ……

続きを読む

8/17 初の札幌公演! ピアノランドフェスティバル♪

8/17 初の札幌公演! ピアノランドフェスティバル♪

2016年8月19日(金)

ピアノランドメイトの先生方の応援のおかげで、初の札幌公演を開催することができました♪ 8月17日は、北海道に9年ぶりの台風が上陸するという日に巡り合わせ、小原孝さん、スタッフ一同も当日入りだった……

続きを読む

8/7 ありがとう!西宮でのピアノランドフェスティバル♪

8/7 ありがとう!西宮でのピアノランドフェスティバル♪

2016年8月8日(月)

ピアノランドフェスティバル西宮公演が8月7日、神戸女学院ホールで開催されました! ピアノランド25周年を記念して、そして地方公演はこれで一区切りということで、多くの方が駆けつけてくださいました。……

続きを読む

PAGE TOP ↑
categry-diary.php
archives.php