” HARA HARA 倶楽部”の震災支援コンサート、ご協力ありがとうございました!

2015年3月31日(火)
3月29日(日)、アートカフェ・フレンズで行なった第5回目の支援コンサートが、無事に終了いたしました。 ご来場いただいたみなさま、遠方から寄付金をお寄せくださったみなさま、心から御礼申し上げます……
2015年3月31日(火)
3月29日(日)、アートカフェ・フレンズで行なった第5回目の支援コンサートが、無事に終了いたしました。 ご来場いただいたみなさま、遠方から寄付金をお寄せくださったみなさま、心から御礼申し上げます……
2015年3月6日(金)
本日3月5日、本当に企画、準備段階から今日までの大変さが嘘のように、「樹原涼子と名器を巡る旅」の第1回が、それはそれは楽しく、ステキに終了いたしました! いろいろなピアノメーカーのショールームや……
2015年3月1日(日)
『ピアノランド』でピアノを学んでいる子ども達のために、著者である樹原涼子とピアニスト小原孝さんが演奏する『ピアノランド』を聴いてもらおう!とスタートしたピアノランドフェスティバル。 おかげ様で2……
2015年2月19日(木)
3月5日(木)樹原涼子と名器を巡る旅 第1回 ベヒシュタインで樹原作品を聴く・学ぶ・弾く 本日届いたムジカノーヴァ3月号の巻頭に、3ページの記事が出ましたので、ぜひご覧くださいね! ベヒシ……
2015年2月18日(水)
講談社+α文庫より、『ピアノを弾きたいあなたへ』が、2月19日発売です! これまで、『ピアノの常識』というタイトルで愛されてきたあの本が、文庫化にあたってタイトルも一新、新たないでたちで登場しま……
2015年2月10日(火)
3月29日に開催する5回目の震災支援コンサートのチラシに、小原孝さんがこんなご挨拶を書いてくれました。 震災から早くも4年・・マスコミによる報道は減っても悲しみや苦しみが減っ……
2015年2月5日(木)
あの「徹子の部屋」よりも長寿番組(今年で39年目だそうです!)、テレビ静岡の「テレビ寺子屋」。 レギュラー講師でいらした故吉岡たすくさんの素晴らしい子育て論が多くの方に支持され、吉岡さん亡き後も……
2015年1月27日(火)
ピアノランド25周年を前に、樹原涼子がピアノ文化発展のために贈る新シリーズを企画しました。 その第1回を飾る“名器”は、ベヒシュタイン。 2015年3月5日(木)、汐留ベヒシュタインサロン……
2015年1月2日(金)
お正月の名物となった箱根駅伝を始めたのが誰かご存知ですか? 明治45年のストックホルム大会で初の日本人オリンピック選手となった金栗四三さんは、後に「マラソンの父」と呼ばれ、一選手としての活動をは……
2015年1月1日(木)
新しい年を迎えて、昨年と今年を区切る。 もっと新しい自分になるために、1年の区切りをつけて自分をねぎらい、新しい一歩を踏み出す。 私は、もっと樹原涼子が書いた曲を聴きたいと思う。 ま……