ピアノランドマスターコース第15期、雪がちらつく朝、無事にスタート⛄️

ピアノランドマスターコース第15期、雪がちらつく朝、無事にスタート⛄️

「病気で家から出られないけれど、どうしてもピアノランドを勉強したい」という声を数年前にいただいてからずっと、自宅で勉強していただく方法を考えつづけて来ました。

子育て中だから、遠方だから、介護があるから、平日は別の仕事があるから、「DVDで受講できたら嬉しい」という声もいただきました。

そんなみなさんのために、とうとう本日(11月24日)、リアル&DVD受講を選べるピアノランドマスターコース第15期がスタートしました!

 

東京は、あいにく今年一番の寒さに見舞われ、雪やみぞれ混じりのところも。

地元の電車が動かずやむなく欠席の方もありましたが、大丈夫! 今回のマスターコースは欠席したときもDVDで勉強可能です♪

会場で受講されるのは関東近県の方が多く、DVDを希望されているのは遠方の方が多いのですが、今日はなんと滋賀県から、この天気の中勉強にいらした方もあって、本当に嬉しかったです。

また、「以前母が受講してとても勉強になったので」と、親子2代の受講生がまた現れました♪

何組目かすぐに思い出せないので、スタッフに調べてもらおう!

 

 

今期からは、既存のピアノランドシリーズ14冊に加えて、『耳を開く 聴きとり術 コード編』『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』の2冊が加わってパワーアップすることが目玉でもあるのですが、実は、会場もステキなことになっています。

以前は、スタインウェイかベーゼンドルファーのどちらか1台を出していただいて勉強していたのですが、今期からは、なんと2台並べての講義ができることになりました♪

嬉し過ぎます!

 

 

PL4目次ページのグランドピ   PL4目次ページのグランドピ

 

 

今日は、ピアノランドメソッドの全体像と新しいカリキュラムについて、“二段階導入法”の考え方を深く掘り下げ、“聴きとり術”、『プレ・ピアノランド』1巻のメニューをスタート。

“聴きとり術”では、スタインウェイとベーゼンドルファーで同じ課題を演奏、その響きの違いに、みなさん感動!

やはり、それぞれのピアノのよさを生かした演奏の大切さも学んでいただき、ピアノ文化を日本で育てていくのはピアノの先生方だと、改めて伝えていこうと思いました。

 

 

 

今後のプランをお話しながら「これからできるようになることのリスト」を配布したときの、みなさんの笑顔と言ったら♪

「必ずできるようになる」ことを信じて、できないことはその原因を突き止めて解消すること、できないことを放置しないこと、メソッドの目的に向かって“できることを積み上げていく”大切さ等、全てを“二段階導入法”に基づいて考えていくと解決の道がみつかることを理解していただきました。

 

『プレ・ピアノランド』の脱力のメニューをいくつか体験していただいたときには、「力が入ってる〜!」と苦笑するみなさん(笑)。

大丈夫! これから、できるようになります。

沢山の質問にもお答えして、記念すべき第1回目が終了。

これまでとはアプローチの違うマスターコースでしたが、過去に参加された方も、初めて参加された方も、お天気を吹き飛ばすような笑顔で帰られたのでよかった〜♪

 

さぁ、これからの2年間! みなさん、頑張りましょう♪

 

 

 

present

 

*お知らせ*

会場で受講できるリアル受講のお席は、あと3席ご用意できます。

DVD受講は随時受け付けます。

12月8日(木)のマスターコースは、単発で受講していただくことが可能です。
“二段階導入法”のスタート、“聴きとり術”の教え方に興味のある方におススメです。

詳細はこちらをご覧の上、お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

樹原涼子
PAGE TOP ↑
single-diary.php