2018 | 樹原涼子 ようこそ!ピアノランドへ
時々日記 > 2018年

ありがとう、2018年! 初めまして、2019年!

ありがとう、2018年! 初めまして、2019年!

2018年12月31日(月)

多くの皆さんのお力をいただき、2018年を無事に終え、 2019年を迎えることができます。 皆さま、本当にありがとうございました! 私の本や楽譜を購入してくださった方、 コンサートやセミナ……

続きを読む

メリークリスマス❗️ モードでクリスマス

メリークリスマス❗️ モードでクリスマス

2018年12月26日(水)

メリークリスマス❗️   12月23日は恵比寿アート・カフェ・フレンズで「樹原涼子のモードなクリスマス」を開催しました。 「歌うことは 生きること」……

続きを読む

「歌うことは 生きること」 樹原涼子

「歌うことは 生きること」 樹原涼子

2018年12月18日(火)

歌うということ 「歌う」ことはとても大事だと みなさんも思っていらっしゃると思います。 歌うようにピアノを弾くこと 歌うようにピアノを弾くために、歌うこと が大事ですね。 ……

続きを読む

ドビュッシー没後100年に寄せて 青柳いづみこ先生のこと

ドビュッシー没後100年に寄せて 青柳いづみこ先生のこと

2018年12月16日(日)

青柳いづみこ先生の活動について書きます。 私は青柳いづみこ先生をとても尊敬していて、いつも皆さんをコンサートにお誘いしたり書籍やCDをおススメしています。   いづみこ先生……

続きを読む

コード塾第7期 DVD受講生の投稿に驚く!の巻

コード塾第7期 DVD受講生の投稿に驚く!の巻

2018年12月11日(火)

12月7日に、樹原涼子のwebに日記を書きました。 「コード塾、新カリキュラムの効果!」 というタイトルに込めた通りなのですが、コード塾第7期の20回中の13回目にして、予想を上回る受講生……

続きを読む

コード塾、新カリキュラムの効果!

コード塾、新カリキュラムの効果!

2018年12月7日(金)

今日はコード塾で、受講生の演奏を聴いてとても嬉しくなって、ツイッターに「ミニレッスン1&2」を書いてしまいました。そのことについて、ちょっと専門的な日記になってしまいますが、忘れないように書いてお……

続きを読む

名古屋〜大阪でのセミナー、充実の二日間🎵

名古屋〜大阪でのセミナー、充実の二日間🎵

2018年11月23日(金)

11/21名古屋~11/22大阪と二日間のセミナーを終えて、津山のホテルで書いています。 タイトル違いのセミナーだったので、無事に終えて心からホッとしています。さすがに今日はセミナーがなくてよか……

続きを読む

ピアニストの楽譜の読み込み方を目指して『風 巡る』勉強会スタート

ピアニストの楽譜の読み込み方を目指して『風 巡る』勉強会スタート

2018年11月17日(土)

昨日はピアノ曲集『風 巡る』勉強会がスタート、〜親愛なる宮谷理香に捧ぐ〜「巡る」1曲を、微に入り細に入り解説するという濃い講義をしました。     昨年の……

続きを読む

ピアノランドマスターコース第15期、卒業おめでとうございます❣️

ピアノランドマスターコース第15期、卒業おめでとうございます❣️

2018年11月17日(土)

ピアノランドマスターコース第15期、卒業おめでとうございます‼️ 11月15日、汐留ベヒシュタインサロンにて、卒業コンサートが行われました。 ここに参加できなかったDV……

続きを読む

度肝を抜かれたリサイタル!

度肝を抜かれたリサイタル!

2018年11月8日(木)

度肝を抜かれたリサイタル こんな演奏、初めて聴いた! 人よりはたくさんコンサートに行っていると思いますが、これまで数え切れないほど聴いたピアノリサイタルの中で、今夜の演奏は度肝を抜かれました。だ……

続きを読む

PAGE TOP ↑
categry-diary.php
archives.php