ピアノランドメイトvol.93 と、25周年の感謝をこめた会員への特別プレゼント「1曲マスター講座」ダイジェスト版を発行しました♪

2016年5月16日(月)
熊本地震から1ヶ月。 親戚、友人、ピアノの先生方と連絡がとれて喜んだのも束の間、相変わらず続く余震に、心安まるときがありません。 被災した受講生のみなさんは、まだまだ勉強どころではなく、5……
2016年5月16日(月)
熊本地震から1ヶ月。 親戚、友人、ピアノの先生方と連絡がとれて喜んだのも束の間、相変わらず続く余震に、心安まるときがありません。 被災した受講生のみなさんは、まだまだ勉強どころではなく、5……
2016年5月5日(木)
4月29日、恵比寿アートカフェ・フレンズにて、小原孝さんとのユニット“HARA HARA 倶楽部”の6回目の震災支援コンサートを開催しました。 すぐに日記をアップしようと思いながら、本番の2週間……
2016年4月27日(水)
熊本の地震は、おさまるどころか長期化して大変なことになっています。 19日の日記をご覧になった方からもご心配いただき、沢山のお見舞いコメントをありがとうございます。 あれから約1週間の東京……
2016年4月19日(火)
私の実家が熊本だとご存知の方から、沢山のお見舞いメッセージを頂戴いたしました。 地震の影響で九州での勉強会、九州の講師を派遣する地域の勉強会、その他様々な影響があり、それらの対策や連絡、安否確認……
2016年3月29日(火)
昨日の「名器を巡る旅」の興奮冷めやらぬ中、今日は朝から打ち合わせに出かけ、戻ったら原稿を書き、夕方から大好きな宮谷理香さんのリサイタルへ向かいました。 数年前から度々聴かせて……
2016年3月28日(月)
今日は、待ちに待った「名器を巡る旅」の第4回め。(2016年3月27日) イタリアのピアノ、ファツィオリのショールームを訪ね、午前と午後の入れ替え制で2公演行ないました。 アン……
2016年3月3日(木)
日経新聞の朝刊の2面に? ピアノランド25周年にあたって先日取材を受けたけれど、それが2面に? 夕刊に小さく出るかもしれないと思っていたので、記事を見たときは本当に嬉しく……
2016年2月29日(月)
2月28日(日)は、『「音大卒」の戦い方』出版記念シンポジウムに、パネリストとして参加いたしました。(於 ヤマハ銀座スタジオ) 大内孝夫先生の前作『音大卒は武器になる』(ヤマハミュー……
2016年1月14日(木)
今年の初セミナー(1月13日)は、かけはし芸術文化振興財団によるマスタークラス、11月につづき2回目の開催で、「ピアノランドのミュージックデータを使って、ピアノランドの世界をさらに広げるセミナー」とい……