第27回 連弾や歌、アンサンブルで育てた音楽力で大空に羽ばたこう♪
web連載「ピアノランドの教え方」も27回め、4つの番外編とinterludeを入れると32回ものボリュームになってしまいました! これまでお付き合い頂いたみなさま、本当にありがとうございました。 &nbs […]
<最新の回を読む>- 第1回「ピアノランドの教え方」 連載開始! ご挨拶
- 第2回 “ニ段階導入法”
- 第3回 レッスンを始めよう!
- 第4回 指の体操を動画で! そして〈聴く〉メニューへ!
- 第5回 理想的な手の形 タッチポイントを探そう!
- 第6回 〈聴く〉→〈歌う〉→〈見る〉の流れで教えましょう!
- 第7回 “聴きとり術”も取り入れて、“二段階導入法”を!
- 第8回 第一段階の仕上げです!
- 第9回 ピアノを弾きましょう! 黒鍵でスタート♪
- 第10回 『ピアノランド』1巻の「どどどど どーなつ」です!
- 第11回 2本指で美しいレガート&スタッカート&ノンレガート
- 第12回 黒鍵でペンタトニック、3〜4本指で長調、短調、ポリフォニーへ♪
- 第13回 ピアノランド1巻のラストは、6/8を楽しくマスター!
- 番外編 ステージで『ピアノランド』を弾く、ということ
- 第14回 固定5指のポジションで、いろいろな曲を弾こう♪
- 第15回 3つのポジション移動を覚えよう♪
- 第16回 アーティキュレーションを表現するために
- 第17回 リズムのエネルギーを表現する〜休符の感じ方&ポリリズム〜
- 番外編 『ピアノランド』の歌詞が目指すところは♪
- 第18回 半音階、スケール、左右の音量コントロール
- 第19回『ピアノランド』4巻から、音楽的な楽しみがぐっと広がる!
- 第20回 現代のメソッドならではの取り組み 5音音階&5拍子、ドリアンモード
- 第21回 『ピアノランド』4&5巻で伸ばす“感性”とテクニック 〈様々な音階〉
- 番外編 ピアノランドのミュージックデータをiPhone、iPadで使ってみよう♪
- 第22回 音楽は生きている! 連弾曲だからこその表現を♪
- 第23回 ポジション移動〈とぶ〉&同時、切分、あとふみペダルを覚えよう!
- interlude(間奏曲)
- 番外編 ピアノランドの新しい仲間『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』のこと
- 第24回 音楽を歌わせるために大切な、強弱表現について
- 第25回 子供達の作曲する力を引き出す、ピアノランド♪
- 第26回 曲のコードと機能を分析しながら、生き生きと弾こう!
- 第27回 連弾や歌、アンサンブルで育てた音楽力で大空に羽ばたこう♪