樹原涼子ようこそピアノランドへ!

 
 
 


<< | >>

Merry Christmas! お元気ですか?

 22日(土)、小雨の中ハーモニーホールでのクリスマスコンサートを終えました。風邪は完全には抜けきらず鼻声ではありましたが、おかげ様で何とか歌うことができました。
 朝、起きたときに「ああ今日はコンサートだ! 嬉しい! 大丈夫、心で歌うのだから声は出る」と決めて会場へ。声を使い過ぎないよう慎重にリハを終えて迎えた本番。客席のあたたかさが身にしみました。みなさんからのエネルギーをいっぱいいただいて、予定の曲を思いっきり演奏することができました。どうもありがとうございました!

 前半ラストは、絵門ゆう子さん作詞の「光る星があったから」と小原孝さん作詞の「願い〜クリスマスの日に〜」を、会場のみなさんと声を合わせて歌ったのですが、お客様のハーモニーとごきげんバンドが溶けあって、とてもステキな時間でした。ゆう子さんのだんな様三門さんが「みんなで歌っていただいて感動しました」と言ってくださったのがとても嬉しい…。
 そして、「小原孝さんの昨日のリサイタルでも、“願い”を歌って、今日もここで歌いました! 」と何人かの方から聞きました。hara hara倶楽部のCDに入れたこの2曲は、本当に特別な曲になったなと感慨深く思います。みなさんに愛され、歌いつがれていく曲を、大切に育てていくのも作者の仕事なのですね。

 後半は、新曲“pray”をドキドキしながら初演。作詞してくださった澁谷利秀さんが、帰りにニコニコしながら「そうきたかぁ」。気に入っていただけたようで嬉しい!
歌い方のアドバイスをもらってふむふむ、とピンときたので、早く次のステージで歌いたくなってしまいました。もちろん、今度はもっといい声で!

 それにしても、ずっと続けてきたクリスマスコンサートですが、一度として同じステージはないなと感慨深く思います。どの本番からも学ぶことは多いけれど、今回は特に発見がありました。日本語と英語の曲では無意識に発声を変えていたのね…とか(この体調では英語の方が楽だったのでびっくりしました!)いろいろ。

 ごきげんバンドは不思議なバンドで、それぞれのバックグラウンドがちがうのがとてもいい形に表われています。メンバーとの出逢い、スタッフとの出逢い、お客様との出逢いを感謝せずにはいられません。

 冬休みにはゆっくり休んで元気な身体になって、もっともっと作曲しよう!

 それではみなさま、お元気でよい年をお迎えくださいませ。みんなで良い年にいたしましょう!


P.S.前にもお知らせしましたが、「願い〜クリスマスの日に〜」の楽譜は日本合唱指揮者協会から出版されています。楽譜が欲しい方は、コピーはしないで人数分お申し込みいただくお約束で、樹原のHPを見たと日本合唱指揮者協会へご連絡いただければ1部350円で分けていただくことができます。



日本合唱指揮者協会
TEL:03-3952-7207 FAX:03-3952-7218

2007年12月25日 樹原涼子
はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク











過去の日記