樹原涼子ようこそピアノランドへ!

 
 
 


<< | >>

暑い、熱い、暑いですね。

 一雨降ったあとも、やっぱり暑くなりそうです。


 先週、事務所は一週間の夏休み。みんな、それぞれにリフレッシュして、20日から元気にスタートです。私は、近場の温泉に行ったり、親戚を招いて夕食会を開いたり、模様替えや細々とした片付けものをしたり、いつもはできないことに時間を使えたので、とても気分がほぐれました。生活には“緩急”が大切ですね。いつも急いでいるつもりはないのですが、こんな時間の流れ方もあるって忘れないようにしよう!

 そうそう、一週間仕事はしないつもりだったのが、つい書きたくなってバイオリン、チェロ、ピアノのトリオの小品が誕生。お盆休みの東京は静かで、電話もかかってこなくて、実は作曲するにはとてもいい環境なのです。いつの日か避暑地の別荘でゆったりと作曲なんてできたらステキ…と夢見つつ、今週は暑い中、生徒たちのレッスンに励んでいます。

 なんだか、2週間前のフェスティバルから、もうずいぶんたったような気がしますが、メールやFAX、手紙で、フェスティバルの感想が毎日のように届きます。ピアノランドメイトのフェスティバル特集のために、会場でのアンケートと合わせて読み返しているのですが、こんなに喜んでいただけるのなら、またツァーに出ちゃおうかな…と、気持ちが動きます。


 甲子園、水泳、サッカー…みんなそれぞれの場所で輝きを放つ夏。今年フェスティバルで歌ったharahara倶楽部の「心の中の金メダル」の歌詞のように、たとえ一位になれなかった人だって、頑張った自分を褒めてあげてね、と新聞を読みながら思いました。

 スポーツだけじゃなくて、宿題、受験勉強、家事…どんなことだって自分を褒めて励ますことって大事ですね。

 それでは、熱中症にお気をつけて!

2007年08月23日 樹原涼子
はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク











過去の日記