樹原涼子ようこそピアノランドへ!

 
 
 


<< | >>

お元気ですか?

 湿度が高いと過ごしにくいですね。

 19日に夏休み前最後のマスターコースとピアノランドスクールのレッスンが終わると、いよいよ事務所はフェスティバル準備一色になってきました。20日は大阪のフェスティバルのボランティアスタッフとの昼食会に間にあうよう朝の新幹線で大阪へ、その足で翌日のNHKの打ち合わせに。

 「ぐるっと関西プラス」公開放送当日は、神戸や西宮からピアノランドを使ってレッスンしている子どもたちが8人来てくれて、一緒にピアニスト体操や連弾をしました。14分あまりの生放送で、私のソロで「子供達へのバラード」、みんなで「かたかたたいそう」と「きつねとうさぎ」、歌いながらの連弾で「どどどど どーなつ」「ピアノランドマーチ」「にげだせロック」の計6曲。子どもたちは笑顔で本番を楽しんでくれてホッとしました。遠くに暮らす初めて会う子どもたちでも、楽譜さえあればこうしてその場で楽しく合わせることができるって、本当にステキなことだなぁと改めて思いました。

 それに、今回も進行役の水野麗奈さんがとび入りで「どどどど どーなつ」の連弾に挑戦。連弾ってコミュニケーションなんですね。

 桂小米朝さんと初めてお目にかかりましたが、生番組を楽しくテンポよく進めて行く手際はさすが、とても勉強になりました。

 そんなわけで、8月6日大阪の国際交流センターがいっぱいになるといいな…と帰ってきました。

 そして昨日、22日は小原孝さんとリハーサル。東京と地方で別プログラムなので、すごい曲数です。hara hara倶楽部の新曲の練習もして、やっぱり音楽って楽しい!と一日を終えました。

 それではみなさん、夏バテなさいませんように。お元気で!

2007年07月23日 樹原涼子
はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク











過去の日記