樹原涼子ようこそピアノランドへ!

 
 
 


<< | >>

熊本の豪雨のあとは新潟で大きな地震…。

セミナーや勉強会を開いている地域でもあり、本当に心配です。二次災害が起こらず、一日も早い復旧を祈るばかりです。

 12日にセミナーに行った倉敷では、コードネームセミナー2回め。雨の中、会場いっぱいの先生たちに宿題をやってきたか、やさしく確認(笑)しつつ、なごやかに講義。今年前半のセミナーの締めくくりがうまくいってホッとしました。

 倉敷でのフェスティバルの、ボランティアスタッフのみなさんとの昼食会では、「小原孝さんと樹原先生が本当に倉敷でコンサートを…」と感激していただき、待っていてくださるお客様のところへ行って演奏できる幸せを思いました。

 大きなコンサートを主催すると、チケットの売れ行きが気になるものですが、ピアノを愛するたくさんの方々の協力をこんなにいただいて、うまくいかないはずがない!がんばろう!と、勇気が湧いてきます。


 倉敷の翌日は東京でコード塾、とそれこそ嵐のようなスケジュールの一週間でした。とどめは東京会場で小原さんと私と一緒に6手連弾をしてもらうプリモの録音審査。子どもたちが一生懸命練習して録音したMDを何度も聴きながら、連休いっぱいかけてひとりひとりにコメントを書きました。
もちろん本番での二人の共演者を選ぶことが目的ではありますが、私としては、良かったところと惜しかったところを作曲者が手紙に書いて送ることでレッスンの励みになればと願って企画しました。

 また、一昔前に比べて、ピアノランドを弾く子どもたちのレベルがグンと上がっているのもとても嬉しいことです。それは、教える人のレベルアップの結果、ということであり、とても充実した気持ちで審査を終えました。


 3日の東京での“ピアノランドチクルス”の中で、3巻「王宮の音楽」4巻「きょうりゅうのパレード」は、2人の小学生が小原さんと私にはさまれて6手連弾をします。いっぱい応援してあげてくださいね!


 さて、今週末の21日(土)ですが、NHK大阪 AM11:00からの生番組「ぐるっと関西プラス」に出演します。もしかしたら地元の子どもたちと一緒かもしれないので、何だか楽しいことになりそう! 視聴可能な地域の方はぜひご覧くださいね。

 翌週26日(木)はNHK名古屋 AM11:30からの「さらさらサラダ」。これも生だそうなのでドキドキ。

 それでは、みなさんお元気で!

2007年07月18日 樹原涼子
はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク











過去の日記