樹原涼子ようこそピアノランドへ!

 
 
 


<< | >>

5月なのに夏服が活躍する暑さ…お元気ですか?

 連休中は、静かな東京でマイペースに暮らしてちょっと一息つきました。温泉と映画はムリでしたが、企画したホームコンサートや親戚の集まり、読書や片付けに原稿などもはかどり、ピアノランドフェスティバルのチラシも印刷屋さんに入ったのでまずまずです。


 昨日は田無で ―西東京という風情のない地名になってしまいましたが― 小学校の先生の会で講演会をしました。“君は君のままで”“どんな日もどんな日も”“永き道”など、バラード5曲の弾き語りを入れながら、『何があっても大丈夫!』というテーマでお話をさせていただきました。いわゆるセミナーやコンサートと違うシチュエイションは、とても勉強になります。


 小学校の先生方は未来を担っていく子どもたちに毎日接する大切な仕事です。ピアノを教える私たちより長時間教室にいて、たくさんの影響を与えていくのですから、責任も重くて大変な毎日でしょうが、心から応援したいと思いました。私の音楽で少しでも和んでいただけたら…。


 窓の外の緑が濃くなってサヤサヤと風に揺れるのを眺めながら、夏もすぐそこなのだとちょっぴりプレッシャー。今月はかなり移動がハードなセミナーが続く中で、どうやってピアノランドコンサートのCDの編集を進めようか…。


 今週からピアノランドスクールの新入生も続々とスタートするので、スタッフや先生達と頑張り過ぎないで頑張ろう!

 では、みなさんもお元気で!

2007年05月10日 樹原涼子
はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク











過去の日記