11月10日の発売日以来、私が音楽を担当したゲーム、『俺屍R』(PSP)は大変な勢いで売れているそうです。「花」が流れている話題のCMを見た友人から、「TV買ったら? 日に何度も流れてるんだよ。TVで見たら感激するよ!」と言われたり...。
今、全国で俺屍のゲームをしている何万人かの人達が、多分、1日に何時間も私の曲を聴き続けているのかと思うと、とても不思議な気がします。特に「花」を聴いてゲームを終了する選択肢が人気だそうで、この曲を聴いただけで涙が出るという方も...本当に嬉しいです。
そして、偶然にもコード勉強会中級を受講中の人達は、「花」の弾き語り、ピアノソロ、ビギナー用の各バージョンを3回にわたり勉強していて、各地で「花」を練習している人達が沢山いるのです。ゲームファンとピアノの先生達のどちらも一生懸命で、これも不思議な気がしています。
さらに、来週の23日には、リメイク版の新しいサントラCDが発売されます。昨日、見本のCDが上がって来て、とてもいい音に仕上がっていて安心したところです。旧作のファンも、リファイン、気に入ってくれると思います。
ゲームの中ではごく一部の人しか聴けない(そこまで進むのは難易度が高いそう)らしい、私の一押しの目玉曲「花 ア・カペラ」バージョン、「これを聴かないでこのゲームをしたといわないで!」と、激しく思っている私です。
ピアノの先生達には、サントラの中の「黄川人のテーマ」とそのアレンジを聴いてもらえたら、「あれ?これは...」と気づいてもらえることがあるかも♪
とにかく、今年はピアノランドフェスティバルも、『こころの小箱』も、『俺屍R』も、何もかも一度にがんばった年だったなと、自分を誉めてあげたいと思います。
...て、まだ、今年、終わってないですね!
16日には、栃木県の小山中学校のPTAのお招きで、「夢を形にする生き方」というテーマで、私はどのようにして音楽家になったか、ピアノランドやゲーム音楽について、自分の人生を自分で決める大切さ、夢を実現できる人とできない人の違い...などを、熱く語り、歌って来ました。
驚くべきことに、生徒達は私語もなく、熱心に、しかもとてもよい姿勢でトーク&コンサートを聴いてくれました。そして、私への質問にも手が上がり、
「どうやって、好きなことをする時間を作りますか?」
「どんな夢を持っていますか?」
等、私も真剣に答えました。
そして、「俺屍R」を知っている生徒は半分以上いたようで、最後に「花」を歌ったら、とても喜んでくれました! タイムリーって、このことですね。
学校の体育館のピアノや音響設備でコンサートができるか、反響板やリバーブがなくて大丈夫か、みなさんご心配くださいましたが、無事に終えることができました。PTA会長さんが、本番直前ににモニターの接続コードを買いに走ってくださったりで、リハーサルよりずっと演奏しやすくなり、集中することができました。
また、校長先生がとても素敵な方で、どんなに生徒達が素晴らしい子達であるか、心から誇りに思っていらっしゃるのがわかり、感動しました。大人から信頼されている子どもは、信頼を裏切らない。心は鏡のように反射するから、まず、愛を持って教育を行うことがどんなに大切であるかを思いました。
そして、18日は水戸市でのセミナー。
プロフェッショナルとは何か...ここでも、熱く語って来ました。「花」はイントロのみちらり(笑)。
そう、最近、樹原涼子は熱く語り、歌っています。ピアノランド20周年の年を大きな節目に、本当の"ニ段階導入法"を実践できる先生方と、日本のピアノ教育のために一緒にがんばりたい! ピアノランドメソッドで結果を出せる先生達が増えるよう、セミナー、勉強会を増やしていきたいと思っています。
楽器店のスタッフのみなさんにピアノランド勉強会発足を応援していただき、希望者も多く、すぐにでもスタートできそうな気配です。水戸近郊にお住まいで、勉強会に興味のある方はお問い合わせくださいね。詳しいご案内をお送りします。
毎月1回、水曜日の午前中で、募集中です。お問い合わせはこちら。
続くときは続くもので、来週も茨城県へ出かけます。
11月26日(土)1時半 ひたちなか市で、樹原涼子の楽楽子育て応援プロジェクト@茨城! トーク&コンサート「君は君のままで」にも、ぜひ足を運んでくださいね。ここでも、熱く語り、歌います。もちろん、「花」も。
行政の主催なので、無料、託児付き! 詳しくはこちら。
念のため、ごきげんバンドとの「花」をお聴きになりたい方は、12月24日の「樹原涼子の素敵なクリスマス」夜の部へどうぞ! ニコニコ動画で放送された「花」の編成でお届けします。
昼の部で演奏する「花」は、ピアノバージョンではなく、ピアノソロ(独奏)バージョンです。俺屍ファンの方、お間違えなく。詳細はこちら。
それでは、みなさま、どうぞお風邪にお気をつけて!