Profile

 熊本市生まれ。
武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業
ピアノを八戸澄江、故有馬俊一、白石百合子の各氏にジャズピアノ、編曲、音楽理論を故八城一夫氏に師事。

1991年より連弾の手法を用い、歌詞でイメージを広げながら子供達の音楽性と演奏技術を開発する新しいメソッド「ピアノランド」を発表、ベストセラーとなる。
現在、全国でピアノランドセミナーを開催、マスターコースではピアノ指導者をピアノランドスクールでは子供達を指導している。

 そのかたわら、ピアノ曲・ゲーム音楽・CM音楽等の作・編曲などを手がけ、ピアノ教育界に新しい提案と実践を続けている。
 著書に「ピアノランド1~5」「ピアノランドたのしいテクニック上・中・下」「ピアノランドコンサート」シリーズ、
またピアノランドメソッド入門用ビデオ「はじめから音楽を」教師向けに「ピアノランドの世界 <基礎編><実践編>」(DVD)等がある。

2002年春「プレ・ピアノランド」シリーズを発表、「二段階導入法」「カウンセリングレッスン」を実践できる幼児用の教本として圧倒的な支持を得ている。

また、2005年10月放送の NHK教育テレビ「芸術劇場」では、バイエルに変わる「進化するピアノ教則本」として ピアノランドが取り上げられレッスン風景やマスターコースの様子などが紹介された。
 
2006年8月、ピアノの先生と保護者に向けた書き下ろし『ピアノを教えるってこと、習うってこと』を発売、ピアノ指導者だけでなく保護者からも多くの反響を呼び、支持を得ている。