第13回 TSUBOMI(つぼみ)コンクール 審査
スケジュールリスト カレンダー

2025年 6月 29日(日)

第13回 TSUBOMI(つぼみ)コンクール 審査

申込み締切 5/15(木)

開催時刻は、主催者までお問い合わせください。
アスパル富合(熊本県熊本市)

第13回 つぼみコンクール

樹原涼子が審査を続けている「つぼみコンクール」は、
熊本の子ども達のために、
柴田敏子さんが熊本で創設された
「さいたピアノコンクール」の妹のようなコンクールです。

つぼみコンクールには、
ピアノを習い始めたばかりのお子さんでも
発表会の代わりのように参加できます。
日頃の成果を披露する場としてご参加ください。
課題曲部門、自由曲部門があります。

心を込めて、一人ひとりのために
メッセージ、アドバイスを書いています。

 

♦️ピアノランドからも2曲、下記が課題曲となっています。
詳しくは、チラシ裏面をご覧ください。

ピアノランド④より、「センチメンタル」
ピアノランド⑤より、「月夜の晩のおながざるの踊り」

 

審査員

樹原涼子
黒木和子
徳永真奈美
正源司有加

 

 

ピアノランドからの課題曲

Dコース(小学5・6年生)
ピアノランド④  センチメンタル

Eコース(中年生)
ピアノランド⑤ 月夜の晩のおながざるの踊り

 

開催日

2025年6月29日(日)

 

締め切り

2025年5月15日(木)当日消印有効

 

参加資格

幼児〜高校生まで
国籍・居住地を問わず参加できます。

 

参加料

課題曲部門 ¥8,000
自由曲部門 ¥8,000
※申込後の参加料の返金はできません
参加要項に記載のゆうちょ銀行口座へお振込ください。

 

申込方法、申込先

各先生のお名前でまとめてお申し込みください。
申込書は所定の参加申込書に必要事項を記入の上郵送してください。

 

申込書郵送先
861-6102
熊本県上天草市松島町合津2773-5
さいたピアノコンクール実行委員会
TSUBOMIコンクール係

申込用紙、参加要項、参加費振込先

 

 

主催 
さいたピアノコンクール実行委員会

 

会場
アスパル富合

 

 

 

 

 

 

 

 
さいたピアノコンクール実行委員会 
tel:0969-56-3210
第13回 TSUBOMI(つぼみ)コンクール 審査 第13回 TSUBOMI(つぼみ)コンクール 審査
タグ:
PAGE TOP ↑
single-schedule.php