熊本の地震、ご心配ありがとうございます! web連載お休みいたします。

熊本の地震、ご心配ありがとうございます! web連載お休みいたします。

私の実家が熊本だとご存知の方から、沢山のお見舞いメッセージを頂戴いたしました。

地震の影響で九州での勉強会、九州の講師を派遣する地域の勉強会、その他様々な影響があり、それらの対策や連絡、安否確認に追われています。

多くの方にご心配いただきまして、本当にありがとうございます。

また、熊本、大分で被災された方には、心からお見舞い申し上げます。

 

 

これまで、1年以上、一度も休むことなく5日と20日にアップしてきましたが、残念ながら、明日(4月20日)と5月5日の2回、web連載「ピアノランドの教え方」をお休みさせていただきます。

5月20日から再開する予定です。

毎回楽しみにしてくださっているみなさま、どうぞお楽しみにお待ちください。

 

 

 

 

熊本市中央区の実家は、本震で瓦が落ちる、食器が割れる、本棚が倒れる等の被害はあったものの、水道も電気も復旧いたしました。

幸い家族に怪我はなく、妹家族や親戚の助けもあり、父母も何とか無事に過ごしております。

 

私は、18日の熊本の勉強会のために、16日(土)に熊本行きを予定しておりましたが、14日に(はじめ本震と報道された)前震、15日深夜に本震が起こり、勉強会は中止、16日から飛行機は全便欠航となり、熊本に行くことができませんでした。

 

父に捧げたピアノ曲集『やさしいまなざし』の表紙。

本間ちひろさんが描いてくれた原画は私の書斎の机の上に飾ってあり、いつもこの絵を見る度私は故郷の庭を思い出すのです。

 

 

yasashiimanazashi-l

 

 

 

今回、一番大きな被害を受けた益城町。

益城町文化会館にはステキなベーゼンドルファーがあり、何度かピアノランドフェスティバルを開催したこともありました。

ニュースで見る益城町の様子には、言葉を失います。

一刻も早く揺れがおさまりますように!

 

友人知人も、車の中で夜を過ごしたり、避難所で過ごしていたり。

家を失くした人、何日ぶりかでお風呂に入れた人、自宅の片付けの後は職場の片付けに行く人、ボランティアに行く人……。

みなが、自分の置かれた状況の中で精一杯のことをしている姿に、何度涙が溢れそうになったことか。

 

離れていて心配することしかできず気を揉みましたが、親戚や家族、勉強会講師、ピアノの先生方がみな、続く余震にも負けずに気丈に頑張っている姿に、「揺れていない東京にいる私がくよくよしてどうするのだ!」という気持ちになりました。

 

 

【準備しておいてよかったこと】

東日本大震災のとき、東京も大変な揺れを経験しました。

何日も洋服のままベッドで休み、足元に履物を置いていたあの頃の恐怖が忘れられず、熊本の実家に帰省したときに、食器棚と箪笥に転倒防止のつっかえ棒を設置してきました。

2つの食器棚に2つずつ、きっちり取り付けたおかげで、食器は割れたものの食器棚そのものは転倒しなかったために、台所の被害が小さくてすみました。

また、寝室の箪笥にも取り付けたので、箪笥も倒れず、その上のテレビも落ちないですんだとのこと。

震度5に耐えたのだから、本当に少しは親孝行できたようで嬉しいです。

もちろん、もっと大きく揺れていたら効果もなかったかもしれませんが、みなさん、転倒防止のつっかえ棒は役に立ちました!

ただ、書斎のスチールの本棚には取り付けていなかったので、本棚ごと倒れて部屋中に本が散乱してしまいました。

 

 

もう1つ。

高齢の父は、雨で何日も買い物に行けない場合や病気になったときのことも考え、ご飯もの、電子レンジで調理できるハンバーグや唐揚げ類、魚類を冷凍庫に、飲み物の類いもバランスよく備蓄していたので、食料の心配をしなくてすみました。

 

【惜しかったこと!】

父は、いつも風呂の残り湯を災害の備えとして溜めていました。

ですから、しばらくは断水になっても大丈夫だと思っていたのですが、なんとその日に限って、お風呂のお湯を落としてしまっていたとのこと。とても残念がっていました。

早目に水道が復旧したので、本当に助かりました。

以上は、電話で聞いたことです。

 

 

「熊本は東京ほど地震がないところだ」と、多くの人が油断していたかもしれません。

揺れる場所が次々に移動していて不気味です。

みなさんのお宅でも、大きな家具はぜひ固定してくださいね。

また、グランドピアノをお持ちの方は、インシュレーターをつけておくことをおススメします。

非常用のものはついつい後回しになりがちですが、私も、懐中電灯その他、再点検しなくてはと思います。

 

 

【熊本への寄付先】

被災した熊本を応援していただける方には、熊本県の寄付先をご紹介させていただきます。

日記をアップしたあと、ゆうちょ銀行も追加した情報が更新されていますので、新たな情報を載せます。

 

銀行名及び口座番号・口座名義 ※括弧内は口座名義のカナです
肥後銀行 県庁支店 普通預金 1639261 名義:熊本地震義援金(クマモトジシンギエンキン)
熊本銀行 県庁支店 普通預金 3012170 名義:熊本地震義援金 熊本県知事 蒲島 郁夫

(クマモトジシンギエンキン クマモトケンチジ カバシマ イクオ)

ゆうちょ銀行 口座記号番号:00940-0-174320 名義:熊本地震義援金(クマモトジシンギエンキン)
 

詳しくは、熊本県からのこちらの情報をお読みください。控除や、振り込み手数料の案内もあります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

4月29日は、小原孝さんと東日本大震災の支援コンサートを予定しています。

みなさんのお力をお借りして、これまでに沢山の電子ピアノを送ってきましたが、今回は、気仙沼で地元の方が集まるミニホールを作られているとのことで、そこにピアノが置けるようお手伝いしようと企画しました。

そのような時期に、まさか故郷が被災するとは夢にも思わず、熊本に心を寄せてくださる方にも、ぜひ、29日(金祝)午後1時半、恵比寿のアートカフェ・フレンズにおいでいただけたら幸いです。

お席ももう少しご用意できます。

 

 

震災支援2016

 

 

とにかく、できることを精一杯する!

来週4月25日(月)は、ピアノランド25周年記念の特別企画セミナー時代とともに進化をつづける「ピアノランドメソッド」の全貌がヤマハ銀座店で開催されます。

web連載はお休みいたしますが、ピアノランドメイトその他の締め切りは、何とか頑張ります。

6月に予定している、ピアノランドの新しいシリーズは、何としても書き上げます。

 

 

熊本で頑張っているみなさんに恥ずかしくないよう、私も頑張ります!

 

 

20160425pl

 

樹原涼子
PAGE TOP ↑
single-diary.php