樹原涼子 ようこそピアノランドへ!

 
 
 

たくさんの先生達と、ご飯食べました!

 『樹原家の子育て』で頭の中はいっぱい、そして、眠くならないように書いてる間中お腹いっぱい食べないようにしていたので、20日からの出張では思い切りご飯食べてしまいました!
 質問がきてしまうので書いちゃいますが、長時間頭をクリアにしておきたい時は,栄養のバランスに気をつけながら、一度に少しだけ、けして満腹にならないように、日に何回かに分けて食べるようにしています。よく、何も食べない人もいますが、それでは脳が働かなくなるので、私の場合はトータルで考えます。例えば、林檎一切れ、サラダ、アーモンドなどナッツ類、ビスケット、人参ジュース、お豆腐、チョコレート、ちっちゃいおにぎりなどを4、5時間置きくらいに少しずつ気分転換を兼ねて食べます。あたたかい野菜スープやお味噌汁も。それでも眠くなったらお風呂に入ります。それでも眠い時は仮眠をとる。
 それでも、限度を超えないように、いつも身体に「ごめん、大丈夫?」「あと三時間がんばって!それから休むから」「ありがとう、起きててくれて!」とか言いながら、絶対病気にならないように気をつけています。でも、さすがに、そんな生活は1週間以上続けないようにしています。


 そんなわけなので、20日は父の日、両親と妹家族とご馳走を。21日は熊本コード勉強会のメンバーとお寿司を(一水亭の野菜寿司がおいしかった!),22 日のお昼は植田でのセミナーのあと、受講生約20人とおいしい釜揚げうどんをいただきました。みなさんがいつもどんな風にピアノランドを使っているか、セミナーや勉強会の感想も聞けて、勉強になりました。
 それに、台湾語版のピアノランド『鋼琴園地』を使っている台湾から来た生徒さんの話が聞けて感激! 何年も前に作ったけれど、実際に使っている人の話を聞いたのははじめて。
 あ、もちろん、ピアノレッスンにどうやってコードを取り入れるかのセミナーは大成功。私の中で旬な内容なので、会場のみなさんにも伝わったと思います。アンケートが届くのが楽しみです。


 ずっと一人の部屋で原稿を書いていた日々から一転、わいわいと楽しい時間を過ごしてリフレッシュできたので、また過酷な日々に戻る心の準備もできました。金曜日からは『樹原家の子育て』の校正がスタート。と同時に、ピアノランドフェスティバルで小原孝さんと演奏する書き下ろしの作曲も始めなくては(というか、まだ出来てないの?という時期ですが)。もちろん、じわじわとファンが増えてきたムジカノーヴァの"耳を開く聴きとり術"の締め切りも。
 プレッシャーを感じないかと聞かれますが、感じないわけではありませんが、それより、どんな本や、曲が出来上がるのか、私自身も楽しみなのです。まだこの世にないものが生まれて来る瞬間に立ち会えることが、とてもエキサイティング。作ってる人が、一番最初の読者であり、鑑賞者でもあるんですね。


 それでは、みなさんも梅雨空を吹き飛ばして、お元気で!

2010年06月24日 樹原涼子
ピアノランドフェスティバル ピアノランドメイト入会のご案内


〔CD〕樹原涼子ピアノ曲集「こころの小箱」(2枚組)
〔CD〕樹原涼子ピアノ曲集「こころの小箱」(2枚組)
ピアノ曲集「やさしいまなざし」
ピアノ曲集「やさしいまなざし」
〔CD〕風はどこから
〔CD〕風はどこから
ピアノ曲集「夢の中の夢」
ピアノ曲集「夢の中の夢」
ピアノ連弾のための「ラプソディ第1番」
ピアノ連弾のための「ラプソディ第1番」
ピアノ曲集 こころの小箱
ピアノ曲集 こころの小箱
樹原家の子育て ―ピアノランドと笑顔の毎日―
樹原家の子育て ―ピアノランドと笑顔の毎日―

過去の日記