« 2012年8月 1日
| 2012年8月 3日 |
2012年8月12日 »
ピアノランドフェスティバル2012 8月1日西宮公演のアンケートです♪
ピアノランドフェスティバルは、ピアノランドの著者 樹原涼子が、ピアニスト小原孝さんをお迎えして、
"子ども達がいつもレッスンしている『ピアノランド』を、作曲者とピアニストの生演奏で聴いて欲しい!"とスタートしたコンサートです。
いつの間にか、沢山の名物コーナーができて、子ども達に愛される夏のイベントとして定着しました。
3歳からご覧いただけるので、「子どもに初めて聴かせるコンサートはこれ!」と、親御さん達からも大きな支持を戴くようになりました。
全国のピアノの先生の応援のおかげと、心より御礼申し上げます。今年も、順調にツアーを回っています。その様子を、ご報告します。
西宮会場は、兵庫県立芸術文化センター神戸女学院ホール。
すり鉢型の円形劇場で、中央の底に当たる部分がステージ、ぐるりと客席から見下ろす形になっています。
そして、天井は吸い込まれそうな程高く、とても音響のよいホールです。ピアノは、ベーゼンドルファーインペリアル。
毎年、会場ごとにホールの雰囲気も、音色も違いますし、出演するコーラスグループも曲目も違うので(昨年は、連弾の録音審査でした!)、
会場ごとに異なる楽しみがあって、ツアーも盛り上がります。
13年目のピアノランドフェスティバル。 昔は、自分のできる範囲のことを一生懸命する、というスタンスでピアノランドフェスティバルをしてきたけれど、
今では、この時代の中で私がすべきことは何かと考えながら開催するようになりました。
これは、次世代へのプレゼントです。
ツアー3カ所めの西宮でのアンケートをご覧くださいね。
2012年8月1日 神戸女学院ホール 【人気曲ベスト3】
1位 ピアノ連弾のための『ラプソディ第1番』(新刊)
2位 アヴェ・マリア カッチーニ作曲
3位 赤いスイートピー
スニーカーぶる〜す
瑠璃色の地球
光る川 新刊『夢の中の夢』より
バリエーション 新刊『夢の中の夢』より
忘れない時間 hara hara 倶楽部新曲
始まりの歌 hara hara 倶楽部新曲
今回も、沢山のアンケートの中から抜粋させていただきました。1位 ピアノ連弾のための『ラプソディ第1番』(新刊)
2位 アヴェ・マリア カッチーニ作曲
3位 赤いスイートピー
スニーカーぶる〜す
瑠璃色の地球
光る川 新刊『夢の中の夢』より
バリエーション 新刊『夢の中の夢』より
忘れない時間 hara hara 倶楽部新曲
始まりの歌 hara hara 倶楽部新曲
- ことしもいやされにやってきました。たくさんの歌や曲が聴けてとてもよかったです。 樹原先生と小原くんのコーナーは、とても勉強になりました。音を並べて節を楽しむなど、気楽に楽しく取り組めそうでやってみたいなあと思いました。
- 樹原先生とってもすてきでした。幸せな気分です。作曲コーナーもコーラスコーナーもとてもよかったです。先生方の音楽に対する姿勢に背筋がのびました。
- ともだちになりたい〜やっぱり名曲です。手話とこどもたちのきれいなうたごえ、感動でした。
- 始まりの歌〜明るくて元気が湧いてくるすてきな曲でした!
- ラプソディ第1番〜一昨年より2回目ですが、よりお二人の息が合って自然体で弾かれていらっしゃる気がしました。
- コンサートマナーの紹介、参考になります。
- 忘れない時間〜とても素敵で前向きになれる、勇気が出る曲でした。アンコールの曲もとてもよかったです。手話も客席からされていました。涙・・・でしたね。
- いつ聞いても心にしみる曲をありがとうございます。元気な姿が励みであり、また頑張ろうという気になります。子どもも元気になりました。お体大切にしてください。
- ヴァリエーション感動しました。特に4番目に弾いていただいた曲が印象に残りました。音楽の素晴らしさってこんなことですよね。 音楽の無限性を感じさせていただきました。そして、今年はタイトルがついた「ラプソディ第1番」お二人の呼吸がぴったり合って楽しそうに連弾されている様子が本当によかったです。
- 西宮のピアノランドフェスティバルは、最初から参加させていただいてます。毎年楽しみにしています。 昨年は「フォーシーズンズ」のCDを買って枕もとのラジカセで毎晩聞きながら眠りについていました。 小原さんの番組に[花」をリクエストして全国の皆さんにも「花」を聞いていただくチャンスがありました。小原さんと同じくらい樹原さんも大好きです。 来年も楽しみにしています。感動をありがとうございました(60歳)
- 作曲教室とてもわかりやすくワクワク♪こどもたちにとっつきやすい進め方でとても参考になりました!「にしのみや〜♪」が耳について離れません(爆)
- 昨年の倉敷、今年の西宮と2回連続で生徒7人を連れて楽しませていただきました。愛媛からは道のりが長く もっともっとたくさんの生徒に見せてあげたいと思いながらも難しい問題がたくさんあります。四国でもピアノランドをもっと普及させたいです。そのときはぜひ松山でコンサートを!
- 来年も楽しみにしています。生徒を連れて会場に足を運ぶのも今年で4回目。聴いた生徒は私が多くを語らずとも成長してくれます。もっとはやくから聴きにいけばよかったです。
- 「心の小箱」「夢の中の夢」のCDがほしいです。
- 「ラプソディ」の楽譜2年間待ち続けていました。ぜひすぐ練習させていただきます。
お子さんの夏休みの思い出になるだけでなく、親御さんにとっても、またとないイベントになっているのが嬉しいナと思います。 小原さんの、どこにもない音色を、生で聴いていただけたら、ピアノ、と言う楽器の奥深さが伝わることと思います。
残すは、8月23日の東京公演のみとなりました。 幼児、小学生はもちろんですが、音大生のみなさんも、これからのあなた方の仕事にはどういう未来があるのか、ぜひ、聴きに来ていただけたらと思います。
★ハンディキャップのあるお子さん、被災された方の招待枠を設けています。
ご希望がありましたら、遠慮なく、お問い合わせくださいませ。→ピアノランドメイト事務局