« 2011年11月25日
| 2011年12月 7日 |
2011年12月14日 »
小山薫堂さんプロデュース「くまもとで、まってる。」はこちらで!
少し前に書きましたが、九州新幹線開通の大イベントとして「熊本サプライズ」という催しが企画され、
小山薫堂さんのプロデュースで「くまもとで、まってる。」という映像が制作されました。
熊本出身のアーティストということで、ギターの押尾コータローさんと樹原涼子が音楽を担当、公開を楽しみにしていました。
九州中が楽しみにしていた新幹線開通は3月12日...そうです、震災で全てのイベントが中止となり、このフィルムの公開も延期に。
やっと、夏の熊本城お城祭で発表となり、各地で上映会が開かれ、つい先日ユーチューブにもアップされました。
約17分の作品です。じっくりご覧いただけたら嬉しいです!
音楽ライターの藤井美保さんから、こんな感想をいただきました。
「くまモンのフィルム、素敵ですね。思わず見入って涙してしまいました。
人に寄り添うようなピアノの音色が、人々の物語を鮮やかに見せてくれました」
人に寄り添うようなピアノの音色が、人々の物語を鮮やかに見せてくれました」
「くまもとで、まってる。」はこちらでご覧になれます。
ゆるキャラNo.1に輝いたくまモンも出演していて、とても嬉しい私です。(本物は、もっともっとかわいいんですよ!)
あ、映像のどこかに私も映っていますが、みつけられるかな...。
12月1日は、倉敷で『こころの小箱』のセミナーと公開レッスンでした。
「楽器店開催を待てない。どうしても今学びたい」と、ピアノの先生達の主催。 セミナーを企画開催するのは、自分のためだけではなく、多くの仲間にも経験してもらえるから、と。嬉しい限りです。
ピアノの先生の他、ピアノ愛好家、生徒さんの親ごさんやそのまた親御さん達が熱心に聴いてくださって、 「専門家のためのセミナー」と、開催する側が思い込んではいけないと思い知らされました。 ピアノの魅力を伝えるのに、弾ける人、教える人だけを対象とする必要はないのですね!
今日も、61歳の方から感想のFAXが届きました。ピアノを弾いていないのに、のめり込んでしまったそうで、 『ピアノの常識』『ピアノを教えるってこと、習うってこと』の2冊に「ピアノは何歳からでも上達する」とありますが、 その文字を見ただけで上達して弾いている自分を想像してワ/クワクしてきたと。そして、これからレッスンを始めるそうです!
午後の連弾作品の公開レッスンでは、演奏した人だけでなく、会場中の人が耳をすませて聴き、味わい、 素晴らしい時間を共有できました。繊細なフレーズの歌い方、髪の毛一筋のタイミング、パートナーとの呼吸、 様々なタッチ、バランス、全てのことがどんどんよくなっていく...。作曲家としてこの上なく嬉しい時間でした。
広島、福山から参加した先生達が感激して、1月26日にはもっとたくさんの仲間と聴きたいと、張り切っていました。
最後までお付き合いくださった調律師さんの「先生の音は、ほんま、きれいやなぁ」の一言は、とても嬉しかったです。 『こころの小箱』は透き通るようなきれいな音で奏でたい、と思っていますし、きれいな音で弾けるようになる曲集でもあります。 音数が少なく、一見子どもにも弾けそうに見えますが、内容的には全く大人の解釈、演奏を求める曲集ではないかと思っています。
クリスマスコンサートの昼の部では、初めて『こころの小箱』全曲を演奏をします。 作曲者として、全曲を通すのはとても楽しみで、できれば客席で聴きたいくらいです(笑)。
また、1月26日(木)倉敷での2回めのセミナー(午前)では、『こころの小箱』の後半の曲を演奏、解説いたします。 参加申込はこちら。
ソロ曲の公開レッスン(午後)枠があと1人だけ空いていますので、ご希望があれば ピアノランドメイト事務局こちらまでご連絡ください。 たくさんの方の聴講をお待ちしています。
今年最後のピアノランドメイト vol.75 は、今週末に発送します。 ビッグニュースがありますので、一気にお読みくださいね! 1曲マスター講座、誌上コード塾、ツイッターミニレッスン特集他、興味のある方は、 ぜひ、ピアノランドメイト会員に! ご案内はこちら。
年末にさしかかり、本当に慌ただしい毎日をお過ごしのことと思います。 心までバタバタしないように、丁寧に一日を過ごしていきたいですね!
私も、クリスマスコンサートまでの半月を、大切に過ごします。
鶴原憲一郎氏デザインの、ステキなチラシを見るたび、もりもりと元気が出てきます。 今年はお知らせを作るのも、お送りするのも遅くなってしまい冷や汗ですが...、 昼夜別プログラム、お好きな方にお出かけ下さいね! もちろん両方でも♫
昼の部は、小学生以上ご覧になれますので、ご家族でどうぞ。
お問い合わせ、お申し込みはこちら。夜の部も残席がございます。
あ、次回、ゲームの祭典 PlayStasion Awards 2011に行った報告もしますね。
それではみなさん、どうぞお元気で、年末を乗り切っていきましょう!